![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:33 総数:605109 |
みなさん元気にしていますか?
宇多野小学校のみなさんへ
ゴールデンウイークも残り半分を切りましたね。計画的に家庭学習をしていますか?6年生は5月27日に全国学力・学習状況調査を控えていますよ。教科は国語と算数です。しっかり復習しておきましょうね。 そして何よりも,規則正しい生活はできていますか?長い休みだからといって,「遅寝・遅起き」にならないように心がけましょうね。 みんなが育て始めた野菜や花たちは,みんな元気ですよ。5月6日の朝に,元気な「おはようございます!!」のあいさつを交わせることを楽しみにしています。では,残り2日間の休みを有意義なものにしてくださいね。 うたのマンより ![]() ![]() ![]() 3年 走る走る!
50メートルのタイムを計ったり,リレーでバトンパスの練習をしたりしました。3年生は元気いっぱい!張り切っています。
![]() ![]() ![]() 1年 さんすう
ものの数と数字がしっかり結び付くように,声に出して何度も唱えたり順に数えたり,数字を書いたり,また,具体物(りんごやブロックなど)を使って1対1で結びつけたりして,数が持つ意味を学んでいます。
![]() ![]() ![]() 5年 国語 漢字の成り立ち
GIGA端末のロイロノートを使って,各自漢字辞典で調べた漢字について交流しました。
![]() ![]() ![]() 2年生 てつぼうあそび
「こうもり」は足をまげて体を支え,ぶら下がる技です。技に次々と挑戦し,できたら「やったー」と喜んでいます。まだ難しい子も少し補助すると出来ることが多いです。
![]() ![]() |
|