![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:4 総数:262141 |
4年生 さくら![]() ![]() ![]() 4年生 算数の様子![]() ![]() ![]() 5年社会科
5年生は社会科の学習で,世界の中の日本について調べています。
地球儀を使って日本の位置を調べた後,インターネット上のMAPアプリを使って洛中小学校の場所を検索しました。 ストリートビュー機能を使っていつも見ている景色を見てから,今度はグランドキャニオンやナイアガラなども調べ,日本と世界のつながりを体感しました。 ![]() ![]() 【1年生】初めてのひらがな練習![]() 学校評価等3年生☆学級活動「係活動」
今日から本格的に,係活動を始めています。
今日は係の紹介表を作りました。 これから,3年1組をもっと笑顔いっぱいにするために,いろいろな工夫を考えて,実行していってほしいなと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年生☆パワーアップタイム
掃除終了後に,パワーアップタイムがあります。
今日は,かけ算の九九を使って100ます計算をしました。 1番早く終わった人で,2分。 まだまだしっかり覚えきれていない人や,不安に感じている人もいるようです。 しっかり復習して,定着をさせていきます。 ![]() 2年生 国語「ふきのとう」![]() ![]() 3年生☆社会「わたしたちのまち」
社会科では,洛中小学校区の中にあるいろいろな建物を地図に記していました。
しかし,あまりにたくさんなるので,とても見にくいものになってしまいました。 そこで,どうすれば見やすい地図になるのかについて学習問題を立てて,今日は自分たちで考えた方法で地図を作ってみました。 記号で記したり,自分なりにマークを作ったり,色分けしたりしていました。 写真はその交流の時の写真です。 最後に,どんなマークがあったのかを確認すると,同じ意味なのに,ちがう記号を使っていることに気づきました。「いろんな人たちに分かる記号」ということで,次回からは地図記号の学習をしていきます。 ![]() ![]() 4年生 ツールを使って自己紹介!![]() ![]() ![]() |
|