![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:44 総数:544316 |
6年山の家(8) 〜夜の反省会〜![]() 楽しかった1日と,明日につなげる振り返りをしています。 最後の1日も楽しくなるといいね! 6年山の家(7) 〜キャンプファイヤー〜![]() ![]() すごく盛り上がって,とてもよい思い出になりました。 6年山の家(6) 〜夕食〜![]() 子ども達の好きなものも多く,たくさん動いた後なので,子ども達はおかわりしまくっています。 この後も,元気いっぱい活動できそうです!! 6年山の家(5) 〜魚さばき〜![]() ![]() 多くの子は,魚を捕まえたこともなければ,さばいたこともありません。 「くさい〜!」,「気持ち悪い〜!!」と悪戦苦闘の末,やっとさばくことができました!! さばいた後は,もちろん食べます。自分でさばくと,やっぱり美味しい・・・かな? 6年山の家(4) 〜魚つかみ2〜![]() ![]() ![]() 魚を素手で捕まえるなんて,ほとんどの子は初体験です。 もしかしたら触れることも初体験かも?! ワーキャー楽しい声が響きました!! 6年山の家(3) 〜魚つかみ1〜![]() ![]() ![]() 魚を素手で捕まえるなんて,ほとんどの子は初体験です。 もしかしたら触れることも初体験かも?! ワーキャー楽しい声が響きました!! 6年山の家(2) 〜冒険の森〜![]() ![]() 子どもたちは昼食を済ませた後,冒険の森で思いっきり楽しんでいます。 天気も気持ちよく,最高です!! 6年山の家(1) 〜出発式〜![]() 山の家への到着予定は,10時50分です。 よい思い出を作ってきてください! 今年度 一発目の書写「歩み」![]() ![]() 第1回委員会活動 みんなのために!
最高学年である6年生,そして次のリーダーである5年生。
みんなが気持ちよく, そして…わくわくできるような学校生活を目指して, いろいろな委員会が活動を開始しました。 情報委員会が活動しているコンピュータールームをのぞいてみると… まずは昨年度の活動を振り返り,今年度の計画を立てる姿がありました。 とっても頼もしく誇らしい高学年です。 みんなのために,ありがとう。 ![]() ![]() ![]() |
|