京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up62
昨日:60
総数:905202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

2年生 さつまいもの苗を植えました

画像1
画像2
そして,

さつまいもさんのご飯になる

水をたっぷりあげました。

2年生 さつまいもの苗を植えました

画像1
画像2
葉っぱが

黒いビニールにあたると

焼けてしまうそうなので

あたらないように気を付けました。

2年生 さつまいもの苗を植えました

画像1
画像2
苗を土にさしたあとは

割りばしで支えをつくりました。

2年生 さつまいもの苗を植えました

画像1
画像2
苗の植え方を教えてもらったあと

実際に苗を植えていきました!

2年生 さつまいもの苗を植えました

画像1
画像2
今日は,ゲストティーチャーに来てもらい

さつまいもの苗の植え方を教えていただきました。

誕生日おめでとう

画像1
画像2
画像3
誕生日係さんから4月生まれの人に,誕生日カードが送られました。

教室中が自然と拍手で盛り上がりました♪

内閣の働きについて調べよう

画像1
画像2
画像3
今日の社会では,内閣について調べました。

資料から読み取っている様子です。

必要な情報から,自分の考えを広げていました♪

タブレットに挑戦!

画像1
画像2
画像3
今年度初のタブレットに挑戦しました。

自分のタブレットに名前を貼って,5年生の時にしたことを思い出し,タイピングマスターなどに挑戦しました。

タブレット学習 4年

4年生になってからタブレットをたくさん使っています。

使う姿も様になってきました。
画像1
画像2
画像3

京都府の様子 4年

京都府の土地利用について学習しています。

なぜ農地や果樹園は川の近くに多いのか,なぜ京都市に市街地があるのかなどを今までの学習を生かして考えます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp