![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251568 |
3年 理科「植物の育ち方(1)」
「ダイズ」「ホウセンカ」「オクラ」「ヒマワリ」の種を観察しました。「細かなところまで,見たままを大きくかく!」を意識しました。「色」「大きさ」「形」を文章で書くところにも,くわしく観察したことが書かれていました!すごい!
![]() ![]() ![]() 3年 目指せ!100冊!
今週はこの2冊を読み聞かせしました。子どもたちはとっても集中して聞いてくれています。朝のすてきな時間です♪
![]() ![]() 3年 体育科「体力テスト」
立ち幅跳びをしました。膝のクッションや上半身を使って,遠くまで跳ぶことができていました!
![]() ![]() 3年 社会科「わたしたちのまち」(2)
出来上がった地図を友達と見比べてみると,同じ建物でも,それぞれの地図でバラバラの方向に描いていることに気が付きました。また,話し合いの中でもっと簡単にできる方法を話し合いました。
そこから,地図のきまりを学習し,「方角を決めること」や「地図記号での表し方」について知ることができました。 ![]() ![]() 3年 社会科「わたしたちのまち」(1)
先週の町探検で見つけた建物や施設を地図に表しました。
![]() ![]() ![]() 4年☆目指せタイピングマスター![]() ![]() ![]() やるうちに目に見えて速くなってきました! 3年 係活動
クイズ係が毎日クイズを出してくれます!クラスのみんなもとっても楽しみにしているようです!
![]() 3年 思いやり!すてき♪
子どもたちがお手伝いをしてくれました。「友達のために…」「クラスのために…」と行動できる人が多くて本当にすてきです!とっても嬉しい気持ちになりました。
![]() 4年☆雨の中間休み![]() ![]() 多くの子たちが図書館にいき、新しい本を借りていました。 めざせ!年間100冊!! 4年☆国語科「白いぼうし」![]() ![]() はじめは分からなかった子たちも、話し合いの中で、女の子の正体や、ちょうちょの声の秘密に気付けていました。 |
|