![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:44 総数:442553 |
デジタルドリル
デジタルドリルを使うために
サイトにアクセスし,お気に入りに 保存をしました。 子どもたち,デジタルドリルを使うことができるのを とても楽しみにしているようでした。 ![]() ![]() えのぐ
水の量を調整したり,塗り方を工夫して
色をぬっていました。 水の量を少しかえるだけで濃さがかわったり, 筆づかいを変えるだけで,塗り方に変化がでたり・・・。 子どもたち夢中で色塗りをしていました。 ![]() ![]() ![]() わり算
3年生
わり算の学習に入りました。 わり算には2つの意味があります。 その意味をしっかりと理解して,絵や図に表しながら, 理解を深めていってほしいと思います。 なぜ,そのような式や答えになるのかを しっかりと説明することができる力を身につけていってほしいと思います。 ![]() ![]() タイピング練習
6年生
タイピングの練習をしました。 さすが,6年生!! ログインをして,すぐにサイトにアクセスし もくもくとタイピング練習をしていました。 操作に慣れてるのもとてがとても早いです。 ![]() ![]() ![]() 高とび
6年生
高とびの学習を進めています。 今日は,先生のお手本を見ながら,踏み切る足,タイミング とびこし方などを確認しました。 どんどん記録がのびているようです。 ![]() ![]() ![]() 音楽に合わせて体をうごかそう
1年生
音楽の学習の様子です。 音楽に合わせて,体を動かしたり,手拍子をしたり, とても楽しそうに活動していました。 曲を聴き,感じたことを発表しあったりもしました。 ![]() ![]() ![]() 5年 理科の学習![]() ![]() 今日の学習では,天気はどのように変わっていくのかを考えました。 気象衛星のひまわりの雲画像やアメダスから予想し,グループで話し合ったり確かめたりしていました。 今日学習したことを活かすと天気を予想できますね。 素敵な一場面![]() 今日は,掃除の終わりが近づいたとき, ごみを捨てにところに,6年生が1年生を案内している姿を見かけました。 優しく声をかけて,教えてくれていました。 こころがポカポカしました。 はらぺこあおむし
5組の教室をのぞいてみると,
タブレットを使っていました。 はらぺこあおむしのアプリをつかって, 読み聞かせを聞いたり,登場する生き物を動かして操作をしたり していました。 子どもたちの興味をひきつけるための いろいろな工夫がありました。 今まで何度も読んでもらった絵本だと思いますが, また,ちがう楽しみ方を味わうことができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生も4年生もZOOMにログイン
一人一台タブレット端末が配備されました。
今日は,2年生,4年生も,ZOOMのログイン体験 そして,ミュートやカメラの設定を体験しました。 つながったときには,子どもたち,やった〜とつぶやいていました。 ![]() ![]() ![]() |
|