京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:300133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

【つくし】自分で考えて,正しい行動をする

画像1
朝の本読みの際,1年生の児童が椅子を持ち上げて移動していました。

先生「すごい!なんで椅子持ちあげて移動しているの!?」
児童「だって,椅子引きずったら床に傷がつくやん」

椅子の件は,お家や保育園で指導されていたことかもしれません。
ですが,言われたことを自分で考え,正しいと思いその後の行動にうつすことができている姿がとっても素敵でした♪

その姿を見た他の児童も椅子を持ち上げるように・・・

ステキな連鎖でした♪

【つくし】つくしファーム

画像1
今日は,“夏野菜を植えよう”に向けての活動をしました。

1,先日,肥料を入れ耕した土を平らする
2,マルチシートを張る
3,マルチシートが飛ばないように,ペグをさす

ペグを土にさす時の感触が気持ちよかったらしく,意欲的に取り組んでいました♪

【つくし】GIGA端末の様々な使い方

画像1
今回は思わず歯が磨きたくなるアプリを紹介します。

先日,2年生の児童が歯を磨くたびに,敵に攻撃できる歯磨きアプリを使っていました。
歯を磨けば磨くほど敵に攻撃できるので,いつもよりも長く!楽しく!歯を磨くことができました。
ただしこのアプリは歯を磨く意欲は出ますが,楽しくなりすぎて正しい箇所を磨くことを忘れてしまうことがあります。

適切な箇所を丁寧に磨くことができるようになることと併用して使用していきたいと思います。

【人権掲示板】4月ともだちの日

画像1
今年度から,ともだちの日の掲示板がリニューアルしました。

4月のテーマは「ルールとマナー」です。

福西小学校には,全員の子どもたちがのびのびと楽しく,安全に学校生活が過ごせるように“ルール”があります。

今月は“福西小学校のルールとマナー”を各学年で考えました。

今回の授業を通して,学校でのルールやマナーはもちろん,学校以外でもルールやマナーについて考え,守れるようになってほしいです。

『あなたも わたしも 大切』なので・・・







音読発表の練習中です

画像1
画像2
画像3
 国語科『ふきのとう』では,登場人物のしたことや気持ちを考えながら,音読で表現しています。グループでの活動も始まり,役割を決めたり動きを考えたりしてたくさんの工夫をしていました。

 友だちの発表を見ると,自分たちのグループにも素敵なところを取り入れたくなります。発表練習,頑張ってくださいね!

緊急 「個人懇談会」延期について

 京都府において感染拡大防止に対する緊急事態宣言が発令されたことに伴い,教育委員会からの通知により今週予定しておりました「個人懇談会」が延期となりました。ご都合をつけていただいていたのにも関わらず延期となり,また,お知らせが遅くなりたいへん申し訳ありません。尚,緊急事態宣言解除後に改めて個人懇談を設定させていただく予定です。日程等詳細が決まり次第お知らせいたします。
 本日は予定通り13時30分下校ですが,明日27日(火)以降は学年に応じて5時間目または6時間目までの授業実施となります。
 ご理解のほどよろしくお願いいたします。

【つくし】あたりまえを あたりまえに できる

画像1
毎朝,気持ちよく学校生活がスタートできているのは,帰り際の“あたりまえ”のおかげです。

つくし学級の児童は靴をとても丁寧に揃えます。
つくし学級では,黒のテープに靴のかかとを合わせることができると揃えたことになります。
それをよくわかっている児童は毎日きっちりと揃えて帰ります。
お家でマナーについてしっかりと指導されているというのが1番のできる要因ですが,学校では「どんなことをしたら〇になるのか」を,見える化してあげることで,自分でできることを増やしています。そんな仕掛けが学校にはたくさんあります。

いずれテープがなくても揃えられるように,スモールステップで取り組んでいきます♪







【つくし】つくしファーム

画像1
今日もイチゴが大収穫できました。
収穫のたびに,友だちと数比べをしています。

今日は“イエローポップ”の種を蒔きました。
昨年,収穫間近でカラスの被害にあったイエローポップ・・・
今年は大収穫できるかな♪


【つくし】素敵なシーン

画像1
給食をはやく食べ終わった子どもたち。

1年生「先生,本読んで〜」
先生「先生まだごはん食べてるし・・・」
先生「お姉さんに読んでもらったら?」

ということで上級生による読み聞かせがはじまりました。
スラスラ読んでくれるので,下級生も夢中で紙芝居を見ていました。

終わった後に,「ありがとう!」と言われ上級生もとっても嬉しそうでした♪


雲の様子は?

画像1画像2
 理科の学習では,雲の様子を観察しています。雲の量や色,雲の流れなどを日ごと,時間ごとに観察中です。今日のようなもやのかかったはっきりとしない空模様の時は「雲の量は1かな?」「8ぐらいと違う?」と相談する場面も。雲のようなふわふわとした優しい時間が流れていきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp