![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:76 総数:362450 |
4年 あったかツリー![]() 良い行いや行動をするたびに,あったか言葉やあったか行動が書かれた葉が増えていきます。4年生の最後には,たくさんの葉がついているツリーになってほしいです。 3組 5月のカレンダーづくり
5月の予定を見通すことができました。
![]() ![]() 4年 外国語活動![]() ![]() ![]() ALTの先生のクイズを考えたり,世界のあいさつを聞いたりしました。 とても楽しそうな様子でした。 4年 「あいさつができた」![]() ![]() ![]() 気持ちの良いあいさつができる4年生になってほしいです。 2年 整理・整頓されたお道具箱
帰りの会の前に,お道具箱を机の上に出しました。
みんなとてもきれいに整頓されていてびっくりしました。いらないプリントや物が突っ込んであることもなく,気持ちよく整理・整頓されていました。 ![]() ![]() 2年 道徳 「金のおの」
2年生になって3回目の道徳の授業です。今日は,みんなもよく知っている「金のおの」のお話でした。
うそをついたり,ごまかしたりしたときの気持ちを考えることを通して,正直な心について考えました。 ![]() ![]() 2年 図工科「ふしぎなたまご」![]() ![]() 「ぼくの卵は宇宙が入っているんだよ。」「割ったらペガサスがでてくるんだ。一緒に遊べるんだよ。」などと,みんなのびのびと想像の世界を広げて描いています。割る前のふしぎなたまごが出来上がりました。何が飛び出してくるのかとても楽しみです。 3年生わり算![]() 2年 図画工作 「ひみつのたまご」
ふしぎなたまごが割れたら,どんなものが生まれてくるかな?
たまごから生まれる世界を楽しく描きました。 ![]() ![]() ![]() 1年 おひさまにこにこ![]() ![]() あったらいいなと思うおひさまを思い浮かべ,楽しみながら取り組みました。 |
|