京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up26
昨日:52
総数:316685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月18日(火)PTA総会を開催いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

6年 音のする絵

 図画工作科で「音のする絵」の学習で,感じた音のイメージを表現するためにまずは,アイディアスケッチをしました。友達と交流する中で,「そのイメージだったら,ローラーを使って表現してみたらどう?」や「その方法いいね。私もこの部分で使ってみようかな」など,さらにイメージを膨らませていました。それぞれが感じる音がどのように表現されるのか楽しみです!
画像1
画像2

5年 GIGAタイム〜雲を見つめて〜

 久しぶりの雨でした。外遊びができない子どもたちはとても残念そうでしたが,雨の日の雲の観察には絶好のチャンスでした。GIGA端末を持って朝から雲の観察です。雲の色や形,動きなどをしっかりと記録していきます。晴れの時とは違う雲の様子が観察できました。
画像1
画像2

5年 家庭科室を探検しよう

 教科書やメモをもとに家庭科室の探検をしました。どこにどんな用具があるのかを調べてチェックしていきました。5年生になって初めて学習する家庭科の授業。自分のことは自分でできるように,家族の一員として自分にできることが増えるように頑張っていきます。
画像1
画像2

調べ学習開始!(社会科編)

 社会科「日本地図を広げよう」では,都道府県の名称や位置を地図帳などの資料で調べました。それぞれの特産品などがクイズ形式であり,なかなか難しかったようでした。これを機会に日本のことを知り,自分の住んでいる国のことについて興味がもてるといいですね。
 今は,「京都府の様子」について学習を進めています。自分の住んでいる場所について分かることは嬉しいことにつながるでしょうね。
画像1
画像2
画像3

生き物みいつけた!(理科編)

 理科「季節と生き物」では,春の生き物を見つけました。植物や小さな生き物がいろんなところで見つかりました。見つかる度に,
「きれいな花が咲いている!」
「池にヤゴのぬけがらがある!」
など大喜びをしていました。いたるところにある春を感じていたようでした。
 次に観察した時には,タブレットを使って記録していました。これからも記録を残して季節の様子を感じられるように学習を進めていきます。

画像1
画像2
画像3

いろんな色が集まったよ!!(図画工作科編)

 図画工作科「色ひびき合い」の学習では,色づくりを最初にしました。あめ玉をイメージしての色づくり。きれいな色や食べたくなるような色などを作っていました。
 そして,小さな紙に絵の具をのせて色づくりをしました。指で色をつけるのがなんだか新鮮な感じのようでした。
画像1
画像2
画像3

【2年生 行事】 視力検査

 2年生最初の視力検査です。
 去年とは少し違う道具でしたが,慣れた手つきで目をかくしていました。

 姿勢をよくしたり,テレビやゲームをしている最中に目を休めるなど,普段から目に優しい生活を心掛けたいですね。
画像1
画像2

6年 代表員会

 本部・集会委員と各委員会の委員長,そして3,4年生の代表委員の子どもたちが集まり話し合う「代表員会」が行われました。今日は,昨日の委員会活動の報告や自己紹介を行いました。竹の里のリーダーとして1年間,頑張ってもらいたいと思います!
画像1

【2年生 生活】

 昨日はミニトマトをお迎えするための土を準備しました。今日はいよいよ種まきの日!
朝から「今日はミニトマトの種を植えられるから楽しみ!」と,嬉しそうに学校に来ている子が何人もいました。

 土をさわる感触が心地よかったようです。芽が出るのが今から楽しみですね。
画像1
画像2

You did a good job.

画像1
画像2
画像3
 3年生の外国語活動の時間に,感情や状態を尋ねたり答えたりする表現について学習しました。お互いに伝え合う活動を通して,友達のよさをたくさん見つけることができた3年生,「〇〇さんは,表情を工夫していて,眠たいという気持ちがとてもよく伝わります。」「声の感じで,どれくらいHappyなのかがよく分かりました。私も,言葉だけじゃなくて,声の調子や表情を工夫してみたいです。」友達に,いいところを見つけてもらうと,自信をもって伝え合うことができるようになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp