![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:20 総数:320667 |
【1年生限定】1年 ご家庭のWi−Fi調査のお願い![]() ![]() ![]() GIGAスクール構想に伴い,児童1人に1台の学習用PCが納入されました。今後は,これらの個人使用のPCも使いながら,ICTを活用した学習を進めていくとともに,いわゆるオンラインで学校と各家庭との連携や児童生徒の家庭学習の充実を図ることを目指します。 この個人用PCにつきましては,感染症拡大などに伴う臨時休校や学級閉鎖の際に,ご家庭に持ち帰ることを想定しております。また,特に高学年については,今後家庭学習を目的として持ち帰ることも検討しております。 その際は,インターネット環境を使用し,動画の視聴や学習用アプリの活用も予定しております。そのため,各ご家庭におきましては,子どもたちが個人用PCを持ち帰りました際には,各ご家庭のインターネット環境に合わせてPCを接続していただくこととなります。 また,この個人用PCは原則として6年間同じものを使用することとなるため,持ち帰ることを想定し,各ご家庭のインターネット環境に合わせたPCを各児童に配付する予定をしております。 つきましては,各ご家庭の現在のインターネット環境について調査を実施いたします。お手数ではありますが,各ご家庭のインターネット環境についてお調べいただき, ------------------ 5月10日(月)まで ------------------ に送信してください。 ここからお願いします↓(1年生限定です) ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.asp... ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 6年 シンキングツールを使って2
今日の社会は,ロイロノートを活用し,
シンキングツールを使って自分の意見をまとめました。 資料から見て分かることだけではなく, 想像(予想)したものを書いている子もいました。 みんな深く考えられていて素晴らしいです! ![]() ![]() ![]() 3年 国語「図書館たんていだん」
学校図書館の使い方の学習をしました。
「背ラベルのひみつ」 「本の見つけ方のコツ」を 学校司書の高田先生に教えていただきました。 お話を聞いた後は,お気に入りの本を借りて読書を楽しみました。 ![]() ![]() 6年 空気砲で楽しみました!
みんなで空気砲をして楽しみました。
段ボールを使った空気砲から, ペットボトルを使った空気砲までいろいろなものを使って楽しみました。 みんなで的あてゲームもして,盛り上がりました! ![]() ![]() ![]() 6年 社会科 基本的人権と市の取組の関係は?![]() ![]() ![]() 憲法と生活とのかかわりについて 考えました。 憲法の基本的人権の考え方が 市や政府の取組とどのようにかかわっているかな? 2年 国語 ふきのとう![]() ふきのとう,竹やぶ,雪,お日様,春風,ナレーションの 6人一グループです。 工夫するところを意識しながら練習できました。 3年 算数「わり算」![]() ![]() タブレットを使って学習しています。 分ける数ごとに〇でかこんでいます。 「こういうのが『わり算』なんだな〜」と 少しずつ実感してきたようです。 6年 算数 点対称な図形の特徴は?![]() ![]() ![]() 線対称と何が違うかな? 6年 図工 自由 鳥 花 草![]() ![]() ![]() テーマは自由と平等。 羽のデザインを工夫しています。 1年 今日ももりもり!![]() ![]() しょっきのおきかたも できるようになったね! |
|