6年 外国語「出身地をたずね合おう」
今日は,出身地をたずね合う学習をしました。動画やチャンツで復習・練習をした後,ペアでいろいろな国の出身者になりきり,出身地をたずね合いました。出身地だけでなく,習った表現を使って,好きなことやしたいことなどを話す姿も見られました。最後に,何組か前に出て発表しました。レスポンスも上手になってきました。
【学校の様子】 2021-04-23 17:54 up!
6年 「1年生と・・・」
1年生が外遊びができるようになり,一緒に楽しむ様子が見られるようになってきました。ボール遊びをしたり,おにごっこをしたり・・・。名札にシロツメクサをつけてあげる,ほのぼのした場面もありました。
掃除のお手伝いも6年生のお仕事です。今日は,眼科検診のため6年生だけでしたが,来週は1年生に教えながらする予定です。月曜日からの担当の子たちは,まだかな〜と楽しみな様子でした。
【学校の様子】 2021-04-23 17:45 up!
【5年 そうじ】
【学校の様子】 2021-04-23 17:45 up!
【5年 そうじ】
新しい掃除場所でもがんばっています。自分のため,みんなのためにキレイにしていきましょう!よろしく!!
【学校の様子】 2021-04-23 17:45 up!
【5年 国語】
【学校の様子】 2021-04-23 17:45 up!
【5年 国語】
なまえつけてよ
の感想を交流しています。昨年度とは違う交流方法をとりました。子どものふりかえりから「新しい発見」などがあったようです。ステキな交流でした。
【学校の様子】 2021-04-23 17:44 up!
【5年 委員会&係】
【学校の様子】 2021-04-23 17:44 up!
【5年 委員会&係】
休み時間や放課後を使って学校のため,教室のためにがんばってくれています!
ありがとう!
【学校の様子】 2021-04-23 17:44 up!
【5年 今年度初めてのテスト】
準備をしていた人が多く,自信あるようです。
良いスタートが切れたなら良かったです。
来週もテストがありますので,がんばろう!
【学校の様子】 2021-04-23 17:44 up!
3年生 タブレットを使って
【学校の様子】 2021-04-23 17:43 up!