![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:251637 |
3年 1年生へ心を込めて…
1年生にメッセージカードを書きました。1年生のためにと丁寧な字で書き,メッセージカードを色鮮やかに彩っていく3年生の子どもたちでした。きっと1年生は喜んでくれるはずです!
![]() ![]() ![]() 3年 体育科「新体力テスト」
反復横跳びをしました。2年生の時より記録は伸びたかな?
![]() 3年 算数科「わり算」
この日の問題は,「わり算」と「たし算」を使う問題でした。子どもたちにとってはとても難しかったようです。みんなで考える時間には,「ここまでは分かるけどここからが分からない…。」「じゃあ,図をかくと…。」と,考えを繋ぎながら問題を解決しようとする姿が素晴らしかったです。
![]() 3年 国語科「きつつきの商売」
2の場面の出来事を整理しました。「ずうっと、ずうっと」という言葉や「音に包まれている」という言葉から,野ねずみたちの気持ちを考えることができました。
![]() ![]() あゆみ だいこんぬいたよ!
あゆみ学級の二人が大切に育てた大根を抜きました!
面白い二股の形の大根でした。 しっかりと地面に根を張っていたのでなかなかぬけず、二人で力をあわせて抜くことができました。 二人とも抜けたことが嬉しくて笑い合っている姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() 1年 ちょきちょきかざり
図工の「ちょきちょきかざり」の学習で,折り紙をつかった飾りを作りました。折って,はさみで切ると,素敵なかざりがたくさん!!みんな夢中で作っていました。
![]() ![]() ![]() 1年 「しつれいします!」
国語で「なんていおうかな」の学習をしました。その中で,「職員室に用事があるときは,なんて言おう?」ということがでてきたので,一人ずつ「しつれいします。1年1組の〇〇です。」という練習をしました。
![]() ![]() 1年 リレーあそび(2)
直線のリレーの次は,いくつかのコーンをヘビのように走る「ぐねぐねリレー」をしました。ぐねぐね走るのは難しいですが,一生懸命走っていました。最後は,同着のいい勝負ができました!!
![]() ![]() ![]() 1年 リレーあそび(1)
体育では,「リレーあそび」をしました。まずは,コーンからコーンまで走る直線のリレーをしました!!
![]() ![]() ![]() 5年 パワーアップ体操を使って・・![]() ![]() ![]() 家でも自分のパワーアップ体操をおこなっている子がいるようで,普段から体を動かしたりストレッチをしながら自分の体力を向上させてほしいと思います。 |
|