![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:44 総数:442554 |
素敵な一場面![]() 今日は,掃除の終わりが近づいたとき, ごみを捨てにところに,6年生が1年生を案内している姿を見かけました。 優しく声をかけて,教えてくれていました。 こころがポカポカしました。 はらぺこあおむし
5組の教室をのぞいてみると,
タブレットを使っていました。 はらぺこあおむしのアプリをつかって, 読み聞かせを聞いたり,登場する生き物を動かして操作をしたり していました。 子どもたちの興味をひきつけるための いろいろな工夫がありました。 今まで何度も読んでもらった絵本だと思いますが, また,ちがう楽しみ方を味わうことができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生も4年生もZOOMにログイン
一人一台タブレット端末が配備されました。
今日は,2年生,4年生も,ZOOMのログイン体験 そして,ミュートやカメラの設定を体験しました。 つながったときには,子どもたち,やった〜とつぶやいていました。 ![]() ![]() ![]() チャレンジタイム〜タブレット端末をつかって〜
掃除の時間が終わると,チャレンジタイムがあります。
チャレンジタイムは,木曜日以外は15分間,算数の学習に取り組みます。 今年は,デジタルドリルを活用し,算数の学習を進めていきます。 掃除がおわると,子どもたちは,充電保管庫から,自分のタブレットを取り出し, ログイン,デジタルドリルに接続し,学習を始めました。 最初は,時間がかかるかもしれませんが,続けていくことで, スムーズに取り掛かることができるようになると思います。 子どもたち,嬉しそうに取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 300度!![]() ![]() 令和3年度桃山東小学校教育構想図
<swa:ContentLink type="doc" item="122626">令和3年度桃山東小学校教育構想図</swa:ContentLink>
授業参観・懇談会,家庭訪問等の中止について
京都府に対し「緊急事態宣言」が発出され,25日(日)から適用され,新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた取組の徹底が求められています。
つきましては,先日プリントにてお知らせしました通り,27日の授業参観・懇談会を中止いたします。修学旅行説明会については延期します。 また,5月7日〜14日の家庭訪問につきましても中止とさせていただきます。 ご理解の程,よろしくお願いいたします。 詳細につきましては,配布文書をご覧いただきますようお願いいたします。(下記のリンクからもご確認いただけます) <swa:ContentLink type="doc" item="122598">参観等中止のお知らせ</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="122597">健康状態の把握と児童及びご家族の体調不良時等の対応について</swa:ContentLink> 令和2年度 学校評価結果
令和2年度 学校評価アンケート結果については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
前期結果 令和2年度第1回学校評価児童アンケート 令和2年度第1回学校評価保護者アンケート 令和2年度第1回学校評価教職員アンケート 後期結果 令和2年度第2回学校評価児童アンケート 令和2年度学校評価保護者アンケート 令和2年度学校評価教職員アンケート おひさまにこにこ![]() ![]() 「おひさま」 今週は,このおひさまのようにいい天気でした。 暑さもあり,疲れもたまっていると思います。 週末ゆっくりと休んで,おひさまの絵のように,月曜日に, にこにこ笑顔を見ることができるのを楽しみにしています。 ひもひもねんど
1年生
ねんどをひものようにして,おもいおもいに 表現してみました。 子どもたち,それぞれ個性があって,すごいなあと びっくりしていました。 子どもたちねんど大好きですね。 ![]() ![]() ![]() |
|