![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:44 総数:309750 |
掃除時間 2
教室や廊下のお掃除もがんばっています。
すのこを上げてたまった砂と取り除いたり,窓枠の角も拭いたり,細かいところまで気がついて一生懸命な姿が見られます。 ![]() ![]() 掃除時間 1
昼休みが終わると掃除時間です。
分担場所にすばやく移動して,協力して掃除をしています。 落ち葉や砂を丁寧に集めて,中庭がきれいになりました。 ![]() ![]() ![]() 5年生の目標を書きました。(5年 書写)
この1年間、がんばりたい目標を書きました。
努力して目標が達成できると嬉しいです。 みんな、ファイト!! ![]() ![]() おひさまにこにこ![]() ![]() 子どもたちは思い思いのおひさまを描きました。 丁寧にパスを使って,色を塗りこむ姿が素敵でした。 体育 走り高跳び
体育では走り高跳びをしています。
リズムよく踏み切ることで,どんどん自分の記録を伸ばしています。 うまく歩数が合わないときには,友だちからアドバイスをもらったり,高さを変えてチャレンジしたりと試行錯誤している様子が見られます。 ![]() ![]() ![]() 図画工作「墨と水から広がる世界」
墨と水だけを使って,自分たちの世界を広げ,絵に表しました。
水を多めに入れてみると… 書いたところに水を垂らしてみると… 絵の具で表すのとはまた違った表現の面白さに触れることができました。 ![]() ![]() ![]() 書写 「歩む」
6年生になって最初の毛筆の学習です。
漢字とひらがなのバランスを確認しながら,落ち着いて書くことができていました。 ![]() ![]() チームで協力して取り組んでいます。(5年 体育)
体育では,運動場でリレーの学習をしています。
バトンパスの大切なポイント, ・バトンを落とさないようにしっかりうけとる。(手を伸ばす) ・後ろをみずにバトンを受け取る。など,チームで協力して練習しています。学年目標の“チーム・プレー”が発揮できるよい機会です! チームで協力してファイト!! ![]() じゃがいも畑![]() 日直当番も始まり,子どもたちが責任をもって水やりに励んでいる姿を見ると子どもたちの成長も感じずにはいられません。 植物を育てることを通じて,生きること,生かされていること,生かすことについても考えてほしいと思いつつ,収穫の日まで一緒に面倒を見たいと思います。 ![]() 音楽の学習
6年生の音楽の学習が始まりました。
昨年度に引き続き,スクールサポータの先生に音楽を教えていただきます。 歌を歌えない代わりに,手話で「翼をください」を表現しました。 ![]() |
|