京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up26
昨日:60
総数:440681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

5年 音楽の学習

 音楽の学習がありました。今日は「すてきな一歩」の学習をしました。音楽を聴いたり楽譜を見たりして,たくさんのことに気が付いていました。

 「みそしるのふ」ということを教えてもらいました。何のことか,尋ねてみてくださいね。
画像1画像2

5年 図工「心のもよう」

 図工では,「心のもよう」という学習をしています。
 絵の具を使ってできた模様をもとに,どんな気持ちが浮かんでくるか,考えながら表現しました。一人一人の個性が光るすてきな作品が出来上がりました。
画像1画像2

6年 音楽の学習

画像1
 音楽の学習は部屋が広い多目的室で行っています。歌唱をする時には,大きな円になってみんなが外向きに歌うように感染対策を行っています。安全に学べる方法を考えながら,そして学びを止めることのないように工夫しながらの日々です。

6年生・社会の学習

画像1画像2
日本国憲法がなぜ大切にされているのか考えてみんなで交流をしました。みんなからは,「誰もが過ごしやすい社会にするため」「誰もが幸せに暮らせる社会にするため」「みんな力を合わせてよりよい国にするため」などの意見が出てきました。今日考えたことは,今後の政治のしくの学習や歴史学習にもつなげていってほしいです。

6年生・掃除の様子

画像1画像2
 床がピカピカになるように頑張って磨いています。腕と手に力を入れてしっかり磨きます。掃除の仕方も頼もしくなりました。教室だけでなく学校のいろいろな場所をきれいにしていきたいです。

4年 当たり前だけど…

画像1画像2
 ふと見てみると…。当たり前のことが当たり前にできていることが素晴らしい!☆次のステップは『継続』。続けていきましょう!

1年 図工「おひさまにこにこ」

画像1画像2画像3
 図工の学習で「にこにこのおひさま」をかきました。「どんな色にしようかな」「どんな形にしようかな」と思いを膨らませながら,それぞれが思い思いのおひさまをかいていました。

は組 4年交流学習

画像1画像2画像3
4月21日(水),4年生児童は,それぞれの交流学級にて,「図工」「音楽」「体育」の学習に参加し,活動しました。

図工の「色合いひびき合い」では,絵の具を画用紙の上に垂らして,指で混ぜ合わせながら自分だけのオリジナルの色を作りました。周りの友達の作品を近くで見て,「〇〇さん,いい色やなぁ。」と楽しみながら取り組みました。

音楽の「音楽で心の輪を広げよう」では,花束をあなたにという曲を歌いました。音が重なる部分では,指導者の鳴らす音に合わせて声を調節して出しました。友達の声との重なりを聞きながら学習でき,体も自然とリズムに合わせて動いていて楽しく活動できていました。

体育では,「50m走」を学年に入って友達と一緒に走りました。学年の友達と一緒に走ると,普段よりもはやく走ることができました。

1年 はじめての図書館

画像1
 初めて学校図書館に行きました。たくさんの本に目をキラキラ輝かせている子供たち。学校司書の先生に図書館での過ごし方について教えていただいてから,好きな本を手に取ってうれしそうに読んでいました。

4年 「漢字の組み立て」

画像1
 参観,懇談会ありがとうございました。参観では,国語科の「漢字の組み立て」を見ていただきました。漢字の上の部分にあるものを「かんむり」ということを知り,かんむりがつく漢字をたくさん集めました。さっそく自主学習で取り組んでいる人も…!素晴らしい!目指せ!漢字名人☆☆
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp