京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:49
総数:350029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

コスモス学級 春のフレンドタイム

 今日,伏見東支部の友だちといっしょに「春のフレンドタイム」を行いました。実際に会うことはできまでんでしたが,Zoomで各校が順番に自己紹介を行いました。
 自己紹介のあとは,“それはなんですか?クイズ”を行いました。順番に質問をしながら,答えを探していきました。醍醐小学校の出した答えは・・・スマホ・・・でしたが,答え は【カメラ】でした。もう少しで当てられそうだったのでとても残念!
 今日,お互いに自己紹介をしたことで,次に会った時はすぐに声をかけることができそうです。

画像1

4年生 社会科  「都道府県について調べよう」

都道府県について学習しています。全部で8つの地方に分かれていることや,どの都道府県がどこにあるかをはじめ,ご当地クイズをしたり,地形クイズをしたりして名前・場所・特徴を知っているところです。今日はくじで決まったひとり1都道府県(実際には都府県)について,地図帳やGIGA端末を使って詳しく調べました。

画像1画像2

4年生 理科 自然の観察

画像1画像2
理科では校内の植物の観察記録をとりました。自分が一年間観察し続ける植物をひとつ決め,季節によってどんな姿に変化していくのかを見ていきます。今年度はGIGA端末で写真を撮ったものも記録として残します。熱心に観察をしていました。


コスモス学級 1年生のかんげい会

画像1
はじめての参観授業で,“1年生のかんげい会”を行いました。6年生が卒業して,少し寂しい思いをしていたコスモス学級に,1年生が入学してきてくれました。
今日のかんげい会は,ゲームをしたりダンスをしたりして楽しい時間を過ごしました。プレゼントの金メダルとアイロンビーズでつくった飛行機とドングリトトロを,とても喜んでくれました。「今日はかんげい会をひらいてくださってありがとうございました。」とお礼を言って楽しい会を終わることができました。

4年生 外国語活動 「Hello,world!」

画像1
4年生になって初めての外国語活動の時間でした。世界のあいさつを知り,英語で互いにあいさつをかわしました。あいさつビンゴを楽しんだり,クイズをしたりして英語に親しみました。

【6年】書写「歩む」

画像1
画像2
 文字の配列と大きさに気を付けて書きました。ひらがなと漢字では,漢字のほうを大きく書くとバランスが良くなるということが分かり,その大きさに気を付けました。教室に掲示していますので,参観の際にご覧ください。

3年 生き物の観察

理科の学習で,生き物を観察しました。子どもたちはタンポポや,菜の花,ダンゴムシなど,気に入った身の回りの生き物を,定規や虫眼鏡などを用いてじっくりと観察していました。
画像1画像2

1年 ひもひもねんど

画像1画像2
図画工作の学習で粘土を使いました。粘土でひもを作り,長いもの短いもの,太いもの細いもの,などさまざまな種類が作れることを知りました。ひもはひもでもみんな違って面白かったです。

1年 交通安全教室

画像1画像2画像3
1年生は,交通安全教室があり,信号の見方や横断歩道の渡り方,道の歩き方などを教えてもらいました。その後には,学校の近くの横断歩道を渡りました。これからも安全に過ごせるように,気を付けて歩きましょう。

【6年】理科「ものの燃え方」

画像1
 火をつけたろうそくに,ビンをかぶせ,下から線香のけむりを入れます。けむりの動きがどうなっているかを観察しました。
 すきまからけむりが吸い込まれていきます。上から出ていくものもあれば,ビンの中でぐるぐる回っている様子も見られました。
 次の時間は,ものが燃える仕組みについて学習します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp