![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:26 総数:443846 |
0のかけ算
0のかけ算の答えの見つけ方について考えました。
かけ算のきまりを使いました。 かける数が1減ると,かけられる数の分だけ 答えは減ります。 5×0の答えは,5×1の答えから,5だけ減ります。 だから,答えは0と説明していました。 ![]() 家庭科生活時間を見つめなおして・・・。
自分の日常の生活時間をグラフにまとめてみました。
どんなことに時間を費やしているのかをふりかえり, 時間を大切にしながら,工夫して過ごすためには どうすればよいかについて考えていきます。 ![]() ![]() ![]() 対称な図形
対称な図形について学習を進めています。
線対称になっている図形の対応する辺や点について 調べています。 発表を積極的にする姿が見られます。 デジタル教科書の教材を使って,図形を動かすことができる様子を 見て驚いていました。 6年生がんばっています。 ![]() ![]() 委員会活動![]() ![]() 子どもたち,自分の委員会で,積極的に発言し, 計画をたてていました。 学校生活をよりよくするために,アイデアを出し合って, 活動をしていってほしいと思います。 つつじの花が
運動場につつじの花が咲き始めました。
きれいな色です。 子どもたち,春の自然散策をしました。 ピーピー豆を見つけ,鳴らそうとがんばっていました。 ![]() ![]() 見つけた自然から・・・
先日,春の自然見つけをしました。
見つけた春を発表し合い, 比較して,共通点や違いを考えました。 発表に積極的です。 ![]() ![]() ![]() 感染予防
新型コロナウイルスについて,
そして,感染予防の方法等について 学習しました。 マスク,手洗い,換気,そして,体調を整えて 元気でいることも大切です。 土日にゆっくりと休んで,疲れをとって下さい。 ![]() ![]() 音楽
うたって なかよし
音楽の挿絵から,見つけた生き物や花などから, 知っている歌をみんなで発表し合いました。 たくさん手を挙げて発表する姿が見られました。 1週間,よくがんばりました。 土日ゆっくりと休んで,月曜日,元気な顔を見せて下さい。 ![]() ![]() ひらがなの学習
1年生
ひらがなの学習を始めました。 まず,書き順を確認したり,ことば集めをしたりします。 そのあと,プリントにていねいにかいていました。 出来上がったプリントを嬉しそうに見せてくれました。 ![]() ![]() 力走!!50m
6年生
雨や運動場のコンディションでながれていた 50m走をすることができました。 タイムがのび,子どもたち喜んでいました。 最後には,先生に挑戦!! 一緒に,50m走を走りました。 ![]() ![]() ![]() |
|