1年生 今日のひらがなは・・・
今日はひらがなの「し」の学習をしました。「し」のつく言葉もたくさん見つけて発表していました。「し」の練習もがんばりました!
【1年生】 2021-04-21 15:39 up!
1年生 6年間の基準です。
今日は,視力検査の後,身長と体重を測りました。この身長と体重を基準として,これから6年間でどれだけ大きく成長するのか,今からとても楽しみですね。
【1年生】 2021-04-21 15:36 up!
授業参観1日目 パート2
新型コロナウイルス対策として,各ご家庭1名までの参観や参観時の入れ替えなど,保護者の方にもご協力をいただき,本当にありがとうございました。
明日は,2・4・6年生の授業参観・懇談会です。
【学校の様子】 2021-04-20 17:31 up!
授業参観1日目 パート1
今日と明日は,今年度最初の授業参観・懇談会です。1日目の今日は,1・3・5年生と6くみの参観・懇談会です。
【学校の様子】 2021-04-20 17:29 up!
2年生 BINGO!
音楽の学習で,BINGOの歌を歌いました。メロディーに合わせて歌わずに手拍子をするなど,ゲームの要素も交えながら歌います。手をたたくところで思わず歌ってしまうこともありましたが,みんな楽しく歌うことができました。
【2年生】 2021-04-20 17:27 up!
2年生 ふきのとう
国語の学習で「ふきのとう」のお話を学習しています。まだ学習が始まったばかりなので,なかなか上手に読めませんが,これからそれぞれの役になりきって音読の発表もします。授業中だけでなく宿題でもしっかり練習して,上手に音読ができるようにしていきたいと思います。
【2年生】 2021-04-20 17:25 up!
1年生 道徳の学習が始まります。
道徳の教科書,道徳ノートを使って,道徳の学習が始まりました。まだ1年生は絵を見て考える道徳の学習ですが,これからひらがなやカタカナを練習して,お話を読んで考える道徳の学習も行っていきます。
【1年生】 2021-04-20 17:22 up!
1年生 学校探検の絵をかこう!
先週行った学校探検で,自分が気になった場所,お気に入りの場所を選んで,絵をかきました。先日から自分の名前も練習をしています。プリントに見本を見ながら名前を書いて,絵をかいていきました。
【1年生】 2021-04-20 17:19 up!
梅の木に実ができ始めました。
今日も青空が広がり,とても暖かい1日となりました。北門のそばの梅の木にも実がなり始め,5月から7月の陽気となっています。ただ,まだまだ朝晩は冷え込み,1日の温度差が気になります。気温に合わせて脱ぎ着のできる服装にして,体調を崩さないようにしてほしいと思います。
【学校の様子】 2021-04-20 17:17 up!
授業参観懇談会と個人懇談会への変更のお知らせについて
本日20日(火)と21日(水)に,授業参観(5時間目),懇談会(6時間目)を予定通り行います。
20日…1,3,5年,6くみ
21日…2,4,6年
参観については,各ご家庭1名の参観にしていただき,教室での参観についても10分程度で入換えをしていきたいと考えております。
また,来校される際には,上靴と名札,筆記具(教室前で名簿に記入用)の持参のご協力をお願いします。
※体育服・エプロンの販売を両日とも13時〜14時で中庭で行っています。
本日,
「個人懇談会への変更のお知らせ」を配布しています。ご確認お願いします。
【お知らせ】 2021-04-20 12:00 up!