京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up7
昨日:52
総数:440794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

1年 交通安全教室

画像1画像2
中京警察署の方に来ていただき,交通安全教室を行いました。登下校の際に気をつけることについてお話を聞いた後に,実際に学校の外に出て,4人ずつ歩きました。先生やおまわりさんがいても,しっかり自分たちの目で安全を確かめてから道路を渡る姿は素晴らしかったです。

4年 授業スタート!

画像1
 やる気満々の4年生!国語科の音読をする姿勢もすばらしい!背筋をピッとのばして,教科書をしっかりもって,はきはき音読できています。これから一緒に学習するのが楽しみです♪

6年生・理科の学習

画像1画像2
 林先生との理科の学習もスタートしました。今日は「私たちの生活と環境」について学習しました。自分たちの生活が環境とどのように関わっているか,気付いたことを話し合いました。次回からは「ものの燃え方」について学習していきます。これからの学習が楽しみです。

つないで つないで 一つのお話

画像1
 今日から国語の学習が始まりました。最初の学習は「つないで つないで 一つのお話」です。最初の文と最後の文が決まっていて,その間をグループで即興でつないでお話を作ります。最後の文へ向かっていきながらも,おもしろい内容を考えたグループが多く,盛り上がっていました。

6年生・靴箱

画像1
 靴は,かかとまできっちり揃えて靴箱に入れるように意識しています。履物が揃うと気持ちがいいですね。6年生では,靴箱も全校のお手本になれるように頑張っています。

6年生・委員会,代表委員決定

画像1
 委員会活動と学級代委員を決めました。委員会活動では1年間,学校のために6年生が中心となって活動をします。自分たちで企画,計画,実行と運営ができるように頑張ってほしいです。1学期〜3学期の学級代表委員も決めました。学級の代表として代表委員会に出席したり学級会のまとめ役をしたりします。どちらの活動も主体的に進められるように頑張ります。

6年生・学習スタート

画像1
 新しい教科書,ノート,ドリルで6年生の学習がスタートしました。今日は漢字ドリルと計算ドリルの使い方をみんなで確認しました。みんな姿勢を良く,とても丁寧に字を書くことができました。これからの学習が楽しみです。

6年生・大掃除

画像1画像2
 最高学年としての1年がスタートしました。まずは,教室の掃除です。教室と廊下をみんなできれいにしました。さすが6年生,自分たちで掃除する箇所をみつけて一人一人が真剣に取り組んでいました。気持ちの良いスタートが切れました。これから1年間,学校のリーダーとして頑張ります。

3年生 3年生,よくがんばりました!!

画像1画像2
写真はお楽しみ会をしている様子です。

どちらのクラスも自分たちで計画した遊びをして,最後の時間を楽しみました。

楽しい時間はあっという間,笑顔いっぱいの時間となりました。



6月から3年生がスタートし,「コロナを言い訳にしない!」をスローガンに,3年生の大切な時間を一緒に過ごしました。

一緒に勉強し,遊び,給食を食べ,掃除し,笑って,がんばって,叱られて,落ち込んで,悩んで,また笑って・・・

3年生の一年間を精一杯過ごしました。



いよいよ4年生です。たくさんの思い出を胸に,4年生からの人生も「自分じまん」をたくさん見つけられるようにがんばってほしいです。


一年間,ありがとうございました!!!

1年 修了式・ことばの広場

画像1
画像2
画像3
 3月24日(水)には修了式があり,1年生として学校で過ごす日々も終わりを迎えました。この日のことばの広場の担当は1年生で,映像を通して他の学年に「できるようになったこと・成長したこと」を発表することができました。
 最初の頃は緊張した様子だった子どもたちも,「一年間楽しかった!」「二年生も楽しみ!」と笑顔で一年を終えることができました。春休みを挟むと,今度は二年生としての一年間が始まります。さらに成長していく皆の姿を,楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp