![]() |
最新更新日:2025/02/05 |
本日: 昨日:66 総数:486969 |
朝読書
早起きは三文の徳といわれます。早く起きることが健康にいいのはもちろんですが、朝の時間にどんな行動をするかによって一日の充実度が変わってきます。朝一は体力的にも精神的にもゆとりがある上に、静かで誰にも邪魔されません。ぜひ、この最高の時間を有効に活用して趣味を広め,知識や思考力を伸ばしましょう。朝、自分のために読書をしている時間は、一日の中で贅沢で優雅な時間になるはずです。「朝読書」で1日のパワーをもらいましょう。
![]() ![]() 1組菜園活動
2グループに分かれて,菜園と庭園の草抜きをしました。菜園には夏野菜を,庭園にはヒマワリを植える予定です。菜園も庭園も野菜や花でにぎやかになりますね。楽しみです。
![]() ![]() ![]() 昼休み
生徒はつかの間の休息である休みを満喫しています。図書室で読書,花に水やり,グランドでバレーやサッカー。この時間が午後のエネルギーに変わります。
![]() ![]() ![]() 第1回各種委員会 2
第1回委員会活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 第1回各種委員会 1
第1回の各種委員会の様子です。今年度の委員会もいよいよ活動開始です。
![]() ![]() ![]() 令和3年度前期各種委員 認証式
令和3年度の各種委員のオンライン認証式を行いました。
各委員の代表として,3年生が校長先生より認証書を受け取りました。 その後,各委員長より今年度の委員会活動の活動方針や意気込みなどを全校生徒にむけてアピールしました。 ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1組・1年)
1組の理科の授業は2班に分かれて実験中です。1年4組の英語ではALTの先生も一緒です。1年2組の英語は,後半タブレットを使った学習でした。よくがんばっています。
![]() ![]() ![]() 今日の部活動
昨日から入部した1年生も楽しそうに活動しています。2・3年生も後輩が入ってきて楽しそうです。みんないい顔をしてがんばっています。春体も目の前です。ファイト。
![]() ![]() ![]() 部活動
1年生の入部で各部活気にあふれています。春体に向けて,感染防止対策もしっかり守ってがんばりましょう。相撲は,部活はありませんが今日から練習を始めましたので紹介します。
![]() ![]() ![]() 部活動集会
1年生は,先週の見学・仮入部期間を経て今日から正式に入部し,2・3年生の先輩と一緒に部活動集会をしました。自己紹介や顧問の先生から活動について説明がありました。部活動を通して心と体を鍛えて先輩や後輩との人間関係も身に着けてください。さあ,夢や希望を胸にがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() |
|