![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:5 総数:251646 |
3年 学校の中心となって…
3年生になり,クラスの代表が代表委員会に参加しています。中学年として,学校を動かすことの大変さややりがいをたっぷりと感じてほしいと思います!
![]() 3年 体育科「体ほぐしの運動」(2)
授業の後半では新聞紙を使ってじゃんけんゲームをしました。楽しみながら取り組んでいました。
![]() ![]() 3年 体育科「体ほぐしの運動」(1)
ペアになってストレッチをしました。自分でするよりもしっかりと体を伸ばすことができます!
![]() ![]() ![]() 3年 算数科ノート名人!
3年生になり,ノートの書き方が本当に素晴らしいです!クラス全体に広げようと,すてきノートを廊下に掲示しています!
![]() 3年 図画工作科「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」
作品の鑑賞会をしました「○○さんの青色ってどうやって作ったんかな?」「濃いところと薄いとことがあっておもしろい!」と友達の作品のすてきなところをたくさん見つけることができていました。
![]() ![]() 3年 漢字の学習
今年から漢字の学習の取り組み方を変えました。子どもたちも熱心に取り組んでいます。お家でもぜひ温かいお声かけをお願いします!
![]() ![]() 3年 算数の授業で…
算数の学習では,学習のまとめの問題が終わった後,自分問題をつくったり,教科書にある「もっと練習」に取り組んだりしています。自主的に取り組もうとする姿がすてきです!
![]() ![]() 4年生☆理科「天気と気温」
4年生は「天気と気温」の学習をはじめました。
晴れの日とくもりの日を比べて,どんな違いがあるのか なぜ違いがあるのかを,たくさん考えていました。 これから毎日気温チェックをしていきましょう。 ![]() 4年生☆体育科「体ほぐしの運動」
体育の学習で「体ほぐしの運動」を行いました。
バランスずもうや,風船バレーなどをし, 体を動かす楽しさや,心地よさを感じていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 社会の学習が始まりました!
社会の学習が始まりました。この日は地域の写真を見ながら,知っている場所について話し合いました。
![]() ![]() |
|