![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:103 総数:521615 |
4月22日・豚肉と野菜の煮つけ![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉と野菜の煮つけ ・だいこん葉のごまいため ★子どもたちの感想から 「ぶたにくとやさいのにつけがおいしかったです。わたしの苦てな食べ物が入っていたけど,食べてみたら,すごくおいしかったです。」(4−2) 「だいこんばのいためが,けんこうだし,おいしかったのでよかったと思いました」 (4−1) 「むぎごはんがもちもちとしたしょっかんがしておいしかったです。これからもごはんをつくるのをがんばってください。」(4−1) ほけんだより4月号4月21日・大豆と鶏肉のトマト煮![]() ![]() ![]() ・バターうずまきパン ・牛乳 ・大豆と鶏肉のトマト煮 ・小松菜のソテー ・型チーズ ★子どもたちの感想から 「わたしがおいしかったきゅう食は,バターうずまきパンです。また,食べたいぐらいおいしかったです。」(4−1) 「バターうずまきパンがあまくておいしかったです。」(2−3) 「小松菜のソテーの小松菜とにんじんがおいしいです。だいずとけい肉のトマトにのトマトのスープがおいしかったです。また作ってください」(4−1) ★委員会活動も始まりました。給食当番が終わったら「手を洗おう!!」と声をかけています。 4月20日・こいのぼり(その2)![]() ![]() ![]() 4月20日・なま節と厚あげの煮つけ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・なま節と厚あげの煮つけ ・かきたま汁 ★「なま節と厚あげの煮つけ」は,なま節を煮たあとのうま味のでた煮汁で厚あげや野菜を煮ました。味にしみこんだなま節や厚あげがごはんによく合い,美味しくいただけます。 ★子どもたちの感想から 「なまぶしとあつあげがとてもよく合いました。おいしかったです。」(4−2) 「すべてのメニューがおいしかったですが,とくにおいしかったのは,『かきたまじる』です。わたしは,たまごがすきなので,とくにおいしかったです。他のメニュー(きゅう食」も楽しみにしています!!!!!」(4−1) 「あつあげのにつけのたけのこがおいしかったのと,かきたまじるがおいしかったです。」(5−2) 6年生 音楽科学習の様子![]() ![]() ![]() 4年生 図画工作科 絵の具でゆめもよう![]() ![]() 吹きかける息の強さや筆のふり方を工夫することで,色が混ざって新しい色ができたり,不思議な形のもようがうまれたりしていました。 できたすてきなもようは,教室内に掲示してあります。 授業参観や懇談会にお越しの際に,ぜひご覧ください。 4年生 1学期のめあて![]() 自分の目標とする4年生の姿をイメージしながら,考えることができました。 めあては,教室の中や廊下に掲示してあります。 授業参観の際に,ぜひご覧ください。 屋根より高い鯉のぼり♪![]() ![]() 鯉のぼりのある芝生でクラスで遊びました。鬼ごっこで大盛り上がりしました。 4月19日・こいのぼり![]() (昨年度は,休校でだしていませんでした。) 明日,明後日の参観時等にご覧になってください。 ![]() |
|