![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:28 総数:905563 |
6年 春の河 小景異情![]() ![]() それぞれの詩の表現の工夫や,作者のおもいを考えました。 進化体ほぐし!![]() ![]() ![]() なかなかじゃんけんに勝てず,ずっと丸太転がりをしている子もいました… おわった後には,軽く汗をかくほど,楽しく体ほぐしができました♪ 2年生 体ほぐしの運動![]() ![]() 子どもたちは終わったあと, 「体があったかくなった」 と言っていました。 楽しみながら,体をほぐすことができました。 2年生 体ほぐしの運動![]() ![]() 体ほぐしの運動をしました。 体育 からだほぐし![]() ![]() ![]() まずは,自分たちが知っているストレッチでゆっくり体をほぐします♪ 優しく体を伸ばすと「きもちいなぁ〜」とつぶやいている子もいました! 理科 ものの燃え方![]() ![]() 今日は実験を通して物が燃えるときには何が必要なのかみんなで考えていました! 漢字の音と意味![]() ![]() 同じ部首のときに同じ読み方をすることを学習しました。 さすが6年生!ノートの字がいつも丁寧です♪ からだほぐしの運動あそび![]() ![]() からだをたくさん動かすことができました。 5年 道徳「のび太に学ぼう」2![]() ![]() 角とその大きさ 1 4年
角の大きさのことを角度ということを学習しました。
角度を実際に体験するために扇をつくります。 もくもくと活動に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() |
|