![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:67 総数:363424 |
2年 国語科 「ふきのとう」![]() ![]() 2年 生活科 「学校たんけん」![]() ![]() 4年 パソコンのログイン![]() ![]() ![]() 2年 学活 「かかり活動」
初めての係活動です。「遊び」「体育」「図書」などの係から,自分の活動したい係を選んで,話し合って担当を決めていきました。
決まったあとは,早速,話合いや活動をしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 国語「春がいっぱい」
どんなものを見たときに,春を感じるかな?という学習をしました。「春」という言葉から思いつくものをたくさんノートに書きました。
「あたたかい」「たんぽぽ」「入学式」・・・などたくさん書くことができました。 ![]() ![]() 6年 ろうそくの火と空気の流れ![]() ![]() 空気が入っていく必要がある」 との予想を確かめるため, 線香のけむりを使って実験をしました。 6年 生活時間を見つめてみよう![]() ![]() 時間を有効に使うためには どんな工夫ができるのか, 自分で考えたり,友達にアドバイスをもらったりしました。 6年 音楽![]() ![]() 5年生 書写![]() 文字の形や始筆,送筆,終筆に気をつけて,丁寧に練習することができました。 3年 校区たんけんへ!
社会科の学習で,校区たんけんをしました。東寺や南区役所,おたべ本館など,近くにあるのは知っているのだけど,どこにあるのか?地図で確認して,実際に行ってみました。
今日は昼からとっても暑い日でしたが,たんけんボードの地図と,今いる場所を確認しながら,校区をいっぱい歩きました。「もっと自分のまちのことを知りたい」とさらに意欲をもっていました。 ![]() ![]() |
|