![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:122 総数:934663 |
6年生 自己紹介![]() ![]() ![]() すごろくを使って楽しく自己紹介をしました。友だちの意外な一面を知って驚いていました! 今年初めての給食♪![]() ![]() ![]() ・牛乳 ・小型 ・スパゲッティのミートソース煮 ・ほうれん草のソテー ・りんごゼリー でした。 初めての給食をおいしくいただきました♪ 国語科「ふきのとう」![]() ![]() 「ふきのとう」を読んで,感想を書くと, 「困っていたけど,最後はもっこりと出てこれてよかったな。」「雪や竹の登場人物がお話しをするのが不思議だな。」と,色々な感想が出てきました。 これから読み深めて,役になり切って音読しようね! 図書館たんけん4![]() ![]() ![]() 図書館の中は,分類ごとに本が分けられています。 さらに,作者や題名ごとに50音順に並んでいます。 その仕組みを使って,先生に与えられたミッションにみんなでチャレンジしました。 「この本をさがせ!」と書かれた封筒の中の指令をよく見て,班で話し合いながら,本を探しました。 全班ミッションクリアおめでとう! 図書館たんけん3![]() ![]() 図書館の中は,分類ごとに本が分けられています。 さらに,作者や題名ごとに50音順に並んでいます。 その仕組みを使って,先生に与えられたミッションにみんなでチャレンジしました。 「この本をさがせ!」と書かれた封筒の中の指令をよく見て,班で話し合いながら,本を探しました。 全班ミッションクリアおめでとう! 図書館たんけん2![]() ![]() ![]() 図書館の中は,分類ごとに本が分けられています。 さらに,作者や題名ごとに50音順に並んでいます。 その仕組みを使って,先生に与えられたミッションにみんなでチャレンジしました。 「この本をさがせ!」と書かれた封筒の中の指令をよく見て,班で話し合いながら,本を探しました。 全班ミッションクリアおめでとう! 図書館たんけん![]() ![]() 図書館の中は,分類ごとに本が分けられています。 さらに,作者や題名ごとに50音順に並んでいます。 その仕組みを使って,先生に与えられたミッションにみんなでチャレンジしました。 「この本をさがせ!」と書かれた封筒の中の指令をよく見て,班で話し合いながら,本を探しました。 全班ミッションクリアおめでとう! 校長先生も登場!![]() 今日のメニューは…![]() ![]() ミートスパゲッティー!! みんな口の周りが真っ赤か!!これぞ最初の給食のあるべき姿!?かっ!(顔写真は子どもたちの名誉のため…掲載を自粛しております。) ドキドキの・・・![]() ![]() の前に…,まずは教室まで運び込むという,重要かつ重大なミッションが…。この壁を乗り越えてこそ!新1年生! |
|