![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:905561 |
どんな4年生になりたい? 1 4年
学級目標を考えました。
どんな4年生になりたいか,どんなクラスにしたいか考えます。 自分たちのクラスです。自分たちの願いをかなえられるクラスをつくっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 都道府県の学習 4年
「北海道どこか分かる人?」
「沖縄県どこか分かる人?」 「福井県どこか分かる人?」 手がだんだんと下がっていきます。まだまだどこにどの都道府県があるのか学習していないのでこれからの社会では都道府県の位置や特徴を学習することにしました。 まずは47都道府県の場所を確かめます! ![]() ![]() そうじ 1 4年
掃除も始まりました。
今回は教室の掃除をご紹介。 自分たちの仕事に熱心に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 給食! 4年
4年生になって初めての給食。
減らす人がほとんどいなくて,増やしたい人がたくさんいました。 みんな時間内に食べ終わることができました。 おいしく楽しく給食時間を過ごしましょう! ![]() ![]() ![]() 算数の学習 4年
4年生になって初めての算数の学習。
関係図の使い方を学びました。 みんな一生懸命に考えて,手をあげていました。 そのやる気を1年間続けましょう! ![]() ![]() ![]() 5年 国語「なまえつけてよ」![]() ![]() 5年 オリジナル球技を楽しみました。![]() ![]() 先生はルールを知らないので,子どもたち自身でデモンストレーションを行ったり,活動時間を計画したりと主体的に活動することができました。 給食開始
今日から給食の開始です。
今日のメニューは,ミートスパゲティ ほうれん草のソテー 小型コッペパン 牛乳 リンゴぜりーです。 1年生にとっては,初めての給食です。 でも,大丈夫!6年生が配膳を手伝ってくれていました。 難しいのは,エプロンの畳み方かな。 給食当番も頑張ってくださいね。 黙食にも気を付けて,静かにおいしそうに食べていました! ![]() ![]() ![]() 算数 ひょうとグラフ![]() ![]() クラスの人気は,おにごっこということが分かりました。 次は,これをどうしたらもっと見やすくなるのか 考えていきます! 国語 じゅんばんにならぼう![]() ![]() 誕生日順,名簿番号順,朝起きた順 の3つの並び方にチャレンジしました! 子どもたちは,よく聞いて,声をかけあい 正しく並ぶことができました。 |
|