2年生 かかり活動
どんな係があったら,
もっと学校が楽しくなるのか
みんなで考えました!
【2年生】 2021-04-16 17:14 up!
2年生 ピカピカそうじ
先生がもどると,もうすでに1列目の机が運ばれていました。
さすがですね。
チャイムがなると,休み時間からすぐに
そうじに切り替えることができています!
【2年生】 2021-04-16 17:14 up!
5年 給食が始まりました。
さすがの五年生。当番活動のチームワークは素晴らしいです。今週から始まった給食当番も,手洗い・消毒,そして黙食などの感染予防対策を意識しながら,しっかり時間内に食べ終わることができています。美味しい給食を味わって楽しみたいと思います。
【5年生】 2021-04-16 11:13 up!
5年 道徳「のび太に学ぼう」
道徳の「のび太に学ぼう」という学習では,苦手なことが多く”弱み”の多いのび太君には,人に優しい面や切り替えて前向きに生きようとする”強み”をもっている面もあるということに気付きました。自分の短所に悩むことがあっても,前向きに頑張ろうとする「生き方」の良さについてみんなで話し合いました。
【5年生】 2021-04-16 11:13 up!
図工 おはなみスケッチ
今日は図画工作科で「おはなみスケッチ」をしました。
【2年生】 2021-04-16 11:12 up!
図書館に行ったよ♪
3年生になって初めての図書館でに行きました。
ソーシャルディスタンスをしっかりと取り,静かに読書をしていました。
少しずつ読む文字の量も増えていくといいですね。
今年もたくさん本に親しんでほしいと思います。
【3年生】 2021-04-16 11:12 up!
体をたくさん動かしたよ★
体育では,体ほぐしの運動で,いろいろな生き物になりきって体を動かしました。
カエルになったり,クマになったり・・・
いっぱい動けました★
【3年生】 2021-04-16 11:12 up!
授業が始まりました
3年生になって早くも1週間が経ちました。
それぞれの教室で,みんな頑張って授業を受けています。
前に出て発表したり友だちに説明したりすることができました。
難しい学習も増えてきますが,頑張ってほしいと思います★
【3年生】 2021-04-16 11:12 up!
タブレットを使おう! 4年
タブレットの使い方について学習します。
たくさん使って慣れていきましょう。
【4年生】 2021-04-15 18:40 up!
そうじ 3 4年
細かいところまで掃除したり,片づけを頑張ったりしています。
【4年生】 2021-04-15 18:40 up!