![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:24 総数:377587 |
5歳児 お散歩遠足へ行きました![]() ![]() たくさんのタンポポや桜を見つけて集めたり,生き物を探したり,広場で鬼ごっこをして遊んだりすることを楽しみました。出水の小川では,水に手をつけて冷たさを感じたり,花びらが浮かぶ様子を見て「きれいだね」と友達と話したりして,春の自然に触れてたくさん遊びました。 未就園児教育相談 うさぎ組・こぐま組の予定です
4月のうさぎ組・こぐま組の予定です。
4月もいっぱい遊びましょう! 体調が悪い方や発熱のある方のご参加はご遠慮ください。 4月のうさぎ組(H31.4.2以降生まれのお子さん)・こぐま組(H30.4.2生まれのお子さん〜H31.4.1生まれのお子さん)の予定をお知らせします。 うさぎ組・こぐま組 26日(月) 12:30〜13:30 こぐま組 20日(火)・27日(火) 10:00〜11:00 遊びに来てくださいね。待っています。 4月15日(木)好きな遊び![]() ![]() ![]() そして砂場では…先日から4歳児を中心に穴を掘ったり山をつくったりして水を流すうちに,どっろどろの何とも言えない気持ち良さの泥んこプールができ,その感触に毎日たくさんの友達が集まって遊ぶ姿があります。今日は山の上から飛び込んだり,さらに水を足したりしてダイナミックに遊び,全身泥んこになって楽しんでいました。 こいのぼりがあがったよ![]() とてもいいお天気の中,こいのぼりが空を泳いでいました。 5歳児の子どもたちがこいのぼりをあげている様子を4歳児の子どもたちが総合遊具の上から見たり,3歳児の子どもたちも「僕もやりたい!」と興味をもったりする姿がありました。またこいのぼりをあげて楽しもうね! 4月13日(火)好きな遊び![]() ![]() ![]() 園庭では,総合遊具や滑り台,三輪車などの乗り物,砂遊び,ポンプの水遊びなどを,自分で,先生と,友達となど…思い思いに好きな場で遊ぶ姿が見られます。入園・進級したてで,まだ少し緊張も見られますが,戸外に出ると気持ちがほぐれ,友達や先生が遊ぶ姿に思わず体が動き出す姿もあります。明日からもいっぱい遊びましょう!! 令和2年度後期学校評価京都市立幼稚園のパンフレット
京都市立幼稚園は,京都市内に15園あります。
中京もえぎ幼稚園は,中京区唯一の京都市立幼稚園です。 京都市立幼稚園のパンフレットがこちらから見ていただけます。ぜひご覧ください。 https://www.city.kyoto.lg.jp/digitalbook/page/0... 入園をお考えのみなさまへ
令和3年度が始まりました。
子どもたちが元気いっぱいに遊び,保育室でも,園庭でも活気があふれています。 さて,令和3年度の園児募集を随時行っています。ご希望の方は,ぜひご連絡ください。見学もいつでも受け付けています! Tel 075-254-8441 E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp お待ちしています!! ![]() 沿革史令和3年度入園式![]() ![]() みんなが幼稚園に来てくれることを,とっても楽しみにしていました。 今日はいなかった年長組や年中組の子どもたちもとても楽しみに待っていましたよ。 12日から,みんなでいっぱい遊ぼうね。 幼稚園で待っています。 |
|