京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up80
昨日:118
総数:1172918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

生徒のみなさんへ

月曜日・火曜日と休校が延長されました。再開については、明日ホームページにて確認してください。(夕方頃にはお知らせできる見込みですが、遅くなることもありますのでご了承ください。)

引き続き、健康観察票を活用し、健康観察に努めてください。

家庭学習については、以前に示したものを引き続き行ってください。これまでの復習なども行い、学校再開に備えてください。

重要 英検実施について

休校延長に伴い,申し込みが間に合わないため,今回の第一回英検の校内実施は中止させていただきます。
ただし,英検協会の発表によると,インターネット及びコンビニでの個人申し込みが5月6日まで延長となりました。ご不便おかけしますが,個人申し込みをご利用ください。
大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが,ご了承のほどよろしくお願いいたします。

重要 お知らせ

・この間,本校の生徒及び教員が新型コロナウイルスに感染したことをお知らせしておりますが,本日,1年生を対象に実施したPCR検査の結果で新たに陽性の生徒が確認されるなど,これで本日までに判明した陽性者は計25名(教員8名,生徒17名)となりました。

・現在も陽性が確認された生徒や教員の疫学調査が保健所により進められておりますが,感染拡大防止のための生徒の健康観察の徹底と,疫学調査の結果を踏まえての教育活動の再開を判断するため,4月20日(火)まで臨時休校を延長いたします。(部活動等もすべて休止します)

・生徒や保護者の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

・4月21日(水)以降の教育活動の再開につきましては,疫学調査の結果を踏まえ判断のうえ,4月20日(火)中に学校ホームページ等でお知らせしてまいります。

・なお,疫学調査の結果が判明するまで,ご家族も含め,不要不急の外出自粛,これまで以上の健康観察等について,十分にご留意いただければ幸いです。

重要 お知らせ

この間,本校の生徒及び教員が新型コロナウイルスに感染したことをお知らせしておりますが,本日,2年生及び3年生を対象に実施したPCR検査の結果が判明し,新たに生徒7名の陽性が確認されました。

なお,昨日お知らせしましたとおり,1年生を対象とした検査結果は明日18日(日)に判明する予定であり,その結果も踏まえ,週明け19日(月)以降の教育活動の再開について検討のうえ,学校ホームページ等でお知らせいたします。

連日,本校の生徒や教員に新たな陽性者が確認されており,生徒や保護者の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。

保護者の皆様におかれましては,ご家族とも,不要不急の外出自粛,これまで以上の健康観察等について,十分にご留意いただければ幸いです。

重要 お知らせ

 この間,本校の生徒及び教員が新型コロナウイルスに感染したことをお知らせしておりますが,本日も新たに複数の生徒及び教員に陽性が確認されました。これまでに判明している本校での陽性者は,生徒8名,教員8名となります。

・京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,明日,1年生の生徒に対するPCR検査を実施し,この週末のうちに,すべての生徒の検査結果が判明する予定です。

・来週19日(月)以降の教育活動の再開につきましては,検査結果を踏まえ,18日(日)中に,学校ホームページでお知らせいたします。

・生徒や保護者の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。保護者の皆様におかれましては,この週末はご家族とも不要不急の外出自粛にご協力をお願いいたします。また,毎朝・夕の検温や,免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事を心がけていただくなど,ご家族様の健康観察について,これまで以上に留意ください。

・万が一,発熱,咳,倦怠感など少しでも体調不良がみられた場合は,かかりつけ医,又は「きょうと新型コロナ医療相談センター(電話番号414-5487,土・日・祝日を含む24時間対応)」へご相談ください。その際,本校の関係者であることを申し出てください。学校への事後報告もお願いします。


重要 お知らせ

・昨日,学校ホームページや保護者の皆様へのプリント等において,本校の生徒や教員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことをお知らせてしておりましたが,本日新たに生徒・教職員の陽性者が確認されました。

・そのため,改めて保健所による疫学調査を実施するとともに,京都市の保健福祉部局と教育委員会と協議し,当該教員等の授業や部活動での指導状況を踏まえ,2年生及び3年生の生徒,また,全ての教職員に対しても,PCR検査に協力いただくことといたします。

・2年生及び3年生で対象の各ご家庭には,明日,保健師の立会いのもと校内でPCR検査を実施すること,この週末は不要不急の外出を控えることなどについて,学校から個別に連絡いたしました。

・1年生の皆さんも,この週末はできる限り不要不急の外出は控えていただきますようお願いします。

・PCR検査の結果は,4月17日(土)以降に判明する予定です。検査結果の概要は学校ホームページでお知らせいたします。

・お伝えしておりますとおり,4月18日(日)まではすべての教育活動を休止いたします。週明け19日(月)以降の教育活動の再開につきましては,検査の結果等を踏まえ,週末中に判断のうえ,学校ホームページ等でお知らせいたします。

・保護者の皆様におかれては,毎朝・夕の検温や,免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事を心がけていただくなど,お子様の健康観察について,これまで以上に留意ください。万が一,発熱,咳,倦怠感など少しでも体調不良がみられた場合は,かかりつけ医,又は「きょうと新型コロナ医療相談センター(電話番号414-5487,土・日・祝日を含む24時間対応)」へご相談ください。その際,本校の関係者であることを申し出てください。学校への事後報告もお願いいたします。

・生徒や保護者の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

1年生の学習課題(訂正版)

お知らせした1年生の学習課題・社会と理科に訂正がありました。
申し訳ありません。
今回の案内をご確認の上、家庭学習を進めてください。

1年生課題(←クリックしてください)

休校中の課題

臨時休校中の課題は以下の通りです

【1年生】
1年生休校中の課題一覧

【2年生】
2年生休校中の課題一覧

【3年生】
学習確認プログラム 「予習シート」
※提出期限は4月30日です

重要 英検申し込みについて

4月15日,16日が校内実施英検の申込日となっていましたが,休校に伴い,4月19日,20日の申し込みに変更します。学校再開日が20日以降になった場合は,今回の第一回英検は校内実施はできません。
個人での書店申し込みは15日(木)が締切りとなっております。
あわただしい日程で,大変ご迷惑をおかけしますが,ご了承のほどよろしくお願いいたします。

緊急 臨時休校のお知らせ

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp