![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251645 |
5年 算数の学習スタート!![]() ![]() ![]() 教科書も1冊になり分厚くなったので,1年間でたくさんの内容を学習することが分かります。 内容もグッと難しくなりますが,子ども達はずいぶんノート作りも上手になり,しっかり学習に向かえるようになっています。 今年も大きく力をつけてくれることを楽しみにしています。 【6年生】漢字のテスト![]() ![]() ![]() 【6年生】学級目標決定!![]() ![]() ![]() 15人みんなで決めたこの目標を1年間大切にしていきましょう。 【6年生】書写「歩み」![]() ![]() ![]() 3年 学級活動「第1回学級会」
学級会で「みんなで遊ぶ日」を決めました。「金曜日の昼休みがいい!」「水曜日の昼休みやと長い時間遊べるで!」と色々な意見が出ていましたが,「みんなが納得できる案はないかな?」というと,「週によってみんなで遊ぶ日を変える」という意見が出てきました。すごい!みんなで一緒に遊ぶ日が楽しみですね!
![]() ![]() ![]() 3年 学校の中心となって…
3年生になり,クラスの代表が代表委員会に参加しています。中学年として,学校を動かすことの大変さややりがいをたっぷりと感じてほしいと思います!
![]() 3年 体育科「体ほぐしの運動」(2)
授業の後半では新聞紙を使ってじゃんけんゲームをしました。楽しみながら取り組んでいました。
![]() ![]() 3年 体育科「体ほぐしの運動」(1)
ペアになってストレッチをしました。自分でするよりもしっかりと体を伸ばすことができます!
![]() ![]() ![]() 3年 算数科ノート名人!
3年生になり,ノートの書き方が本当に素晴らしいです!クラス全体に広げようと,すてきノートを廊下に掲示しています!
![]() 3年 図画工作科「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」
作品の鑑賞会をしました「○○さんの青色ってどうやって作ったんかな?」「濃いところと薄いとことがあっておもしろい!」と友達の作品のすてきなところをたくさん見つけることができていました。
![]() ![]() |
|