![]() |
最新更新日:2025/03/27 |
本日: 昨日:43 総数:303647 |
子どもたちのいる運動場
運動場で,子どもたちが元気に遊んでいます。
去年の今ごろは,3月から始まり6月まで続いた臨時休校の真っただ中でした。 新型コロナウイルスの感染が収束するにはもうしばらく時間がかかりそうです。 この当たり前の風景がずっと見られるよう,みんなで力を合わせ, 教育活動を工夫しながら,感染対策を行っていきたいと思います。 ![]() 久しぶりの参観日(高学年)![]() ![]() はじめてのきゅうしょく![]() 食べきれるか心配でしたが,しっかり食べられました。新型コロナウイルス感染防止のため「黙食」をしており,たくさんのおしゃべりがあるかと危惧しましたが,みんな約束を守って静かに食べられました。空っぽの食器が並びました。 【6年】理科の学習の様子
6年生の理科の学習は,吉岡先生に教えていただいています。
今週初めて,理科の授業がありました。 最初に,吉岡先生の故郷についてお話しいただきました。 実は3年生の教科書に載っているくらいとても美しい自然に囲まれた場所なのだとお話しくださり,子どもたちも驚いていました! 学習では,教科書の絵を見ながら気づいたことを出し合い,楽しい雰囲気で学んでいました。 ![]() ![]() 【4年生】初めての委員会!
昨日,初めての委員会が行われました。どんなことをするのかワクワクしながら子どもたちは,教室に向かいました。これから一年間責任もって頑張ろう!
![]() ![]() 【6年】6年生スタート!
先週,始業式を迎え,今週から本格的に学習が始まりました。
6年生は山階小学校の最高学年として,様々な場面でリーダーとなります。 子どもたちを見ていると「頑張ろう!」という意欲がありありと伝わってきます。 写真は,書写の学習の様子です。毛筆で「歩む」を書きました。 文字の大きさと配列に気を付けて,どの子も集中して書いていました。 がんばりやな6年生の姿を今後も学年だよりやホームページ等でお伝えしていこうと思います。 1年間,よろしくお願い致します。 ![]() ![]() 1年生になったよ!
4月8日は晴天に恵まれました。山階小学校では入学式を行いました。
受付で,恥ずかしがりながらもしっかりと自分の名前を告げて,名札をつけてもらいます。 会場に入る前はドキドキしているようです。 少し長くなった式ですが,とても立派な姿の1年生です。集合写真の撮影では,しっかり指示を聞き,例年になく早く撮影が終わりました。教室でもしっかり先生の話を聞いています。とても素敵な入学式でした。 ![]() ![]() ![]() よろしくお願いします。![]() ![]() |
|