![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:89 総数:362543 |
4年 白いぼうし![]() ![]() ![]() ちょうは女の子なのかという問いや,なぜ逃げたちょうは 松井さんのもとに戻ってきたのかという問いについて みんなで考えました。 4年 天気と気温![]() ![]() ![]() 校内の百葉箱の中を,みんなで確認しました。 来週から一週間,1時間おきに気温を調べます。 2年 図工科「じぶんのかおをかこう」![]() ![]() 1年 はじめてがいっぱい![]() ![]() ![]() はじめての 給食 はじめての 体育 来週はどんな「はじめて」が待っているか楽しみですね。 令和3年度 学校経営方針
令和3年度 学校経営方針 を掲載しました
4年 社会科![]() どこに,どんな都道府県があるかを,地図帳を使って調べました。 2年 国語「ふきのとう」
「ふきのとう」の学習の最後に,「音読発表会」をします。グループで,役割を決めて練習をしています。
「ささやいて」「ふんばって」「ざんねんそう」などの言葉に気をつけて音読するように声をかけています。 来週には,発表会をする予定です。 ![]() ![]() ![]() 5年 外国語学習![]() ALTの先生の自己紹介を聞いたり,一緒に歌ったりしました。 みんなとても楽しそうで,これからの学習に意欲を高めていました。 6年 ホウセンカの種まき
理科の学習で,
ホウセンカの種をまきました。 5年生の時に学んだ発芽の条件も確認できました。 3月にジャガイモを植えた畑の雑草抜きもしました。 ![]() ![]() 5年 調べ学習
天気の変化を学習しています。
空の様子を観察するにあたって, 雲にはどんな種類があるのかを調べました。 ![]() ![]() ![]() |
|