![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:72 総数:936386 |
6年生 50メートル走
6年生になって初めて,50メートル走のタイム計測をしました。
速くなっている子も現状維持の子も遅くなってしまった子もいましたが,これからの体育の学習や部活動での伸びしろに期待ですね☆ ![]() ![]() ![]() 50m走2![]() ![]() 運動場の端でこいのぼりものびのびと泳ぐ中,みんな全力で走り切りました。 こちらは走る前の準備運動の様子です。 50m走![]() ![]() ![]() 運動場の端でこいのぼりものびのびと泳ぐ中,みんな全力で走り切りました。 こちらは走る前の準備運動の様子です。 6年生 わたしたちのくらしと日本国憲法
資料集や教科書を使って,自分たちの予想を検証していきます。赤白磁石に加えて,青磁石は新発見したことです。
基本的人権は,わたしたちのくらしにとても重要なんだ!と改めて感じていました。 ![]() ![]() 6年生 社会 わたしたちのくらしと日本国憲法
日本国憲法の3つの原則を知り,一つずつ調べる学習に入りました。
調べたことをグループで交流したり,新しい発見を見つけています。 ![]() ![]() ![]() 今日はカレーだぜ!![]() ちょっぴりスパイシーな味付けがやみつき!!スパゲッティーに引き続き今日もまた,口の周りが…となっていたのはここだけの話・・・。 ひらがな ばっちり!![]() ![]() うつりゆく季節![]() ![]() 日中はとても過ごしやすく,用務員さんがこっそり)(?)「こいのぼり」を準備してくださいました。 季節の移り変わりを感じるお天気です。 6年生 「すごろくトーク!」
学級開きでは,すごろくトークをしました。サイコロを振って出た目の分だけマス目を進んで…マス目に書かれたお題についてお互いに話をしました。
「藤ノ森小学校で好きな場所は?」 「自分を動物に例えると…?」 など,いろいろなお題についてお互いの自己紹介もかねてトークしました。最初は緊張していましたが,少しずつ盛り上がってきた様子もありました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 社会 わたしたちのくらしと日本国憲法![]() ![]() ![]() 6年生は公民や歴史と内容が盛りだくさん!公民の学習,日本国憲法について学習していきます。資料を見ながら,学習問題をつくることができました。 |
|