![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:5 総数:251646 |
5年 目標に向かって!![]() ![]() 高学年という自覚をしっかりもって,一人一人がしっかりよい緊張感を持ちながら学校生活を送ってくれています。 みんなで1つずつ目標に向かってがんばっていきましょう! 1年 ドッチボール
中間休みに,みんなでドッチボールをしました。逃げて!!投げて!!たくさん体を動かしていました。
![]() ![]() ![]() 4年生☆書写「はじめの学習」
4年生になって初めての書写の学習をしました。
3年生のころを思い出して,準備もばっちりでした! 金曜日には「花」を書きます。 今から楽しみですね。 ![]() ![]() 4年生☆身体計測
教室でケガの手当てについて教えていただいた後で,
4年生になっての身体計測を行いました。 体は大きくなっていたかな? この一年間で,体も心も大きく育ってほしいと思います。 ![]() 3年 図画工作科「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」(2)
「楽しい〜!」と言いながら,黙々と取り組む子どもたちでした。完成した作品は20日(火)の参観日にご覧いただけるようにしたいと思っています。
![]() ![]() ![]() 3年 図画工作科「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」(1)
絵の具を使って絵を描きました。今回の学習では,「線の太さ」「混色」「水の量」に工夫をして描きました。
![]() ![]() ![]() 1年 線をひいて…
算数の学習で,「小鳥は,みんなお家に入れるかな?」ということを調べるために,小鳥とお家に線をひきました。全部に線が引けたら2つの数は同じ。余りがでたら,そっちの方が数が多い。ということが分かりました。
![]() ![]() ![]() 漢字の学習!
今日の漢字は「雪」と「言」!
画数が多かったり、バランスが難しい漢字が多く苦戦しながらも楽しんでやってました。 今日もみんな丁寧でしっかりと書けてました。 ![]() ![]() 3年 ロング昼休みの様子
この日はドロケイをしました。3年生になってどんどん走るのが速くなってきています。担任はお手上げ寸前!でもまだまだ負けません!!!
![]() ![]() 3年 初!給食!
3年生初めての給食は「ミートスパゲティ」でした。子どもたちは大喜び。まだまだ普段通りの給食とはいきませんが,食べる楽しさを感じられる給食時間にしていきたいです。
![]() ![]() |
|