京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up4
昨日:24
総数:278785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

【5年 国語科】

画像1
画像2
インタビューを基に他己紹介をしてます。

【5年 配り物】

画像1
画像2
本日も休み時間に手指消毒をした後に物を配ってくれる人がいました。

【5年 外国語】

画像1
画像2
次は表情と声で相手の気持ちを感じ取ります。

【5年 外国語】

声だけで相手の感情を感じる学習をしています。
画像1
画像2
画像3

各学年の学習予定表 4月19日〜

4月16日には,最初の授業参観(6年・5年・2年・3組)がありました。週を開けて19日には残り3学年(4年・3年・1年)の授業参観があります。元気に授業に向かっている子どもたちの様子を見に来てあげてください。
また,1年生の下校の見送りも徐々に少なくしていきます。1年生が下校する姿を見かけられましたら,「気ぃつけてね」「上手に歩けて,えらいねえ」などと声かけをお願いします。

各学年の学習予定表(4月19日〜)です。
配布文書ボックスに各学年の学習予定表が入っています。
下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。
ただし,予定ですので変更となることもあります。その時には各学年・組から連絡します。

3組 4月19日〜週予定表
1年1組 4月19日〜学習予定表 
2年1組 4月19日〜学習予定表
3年1組 4月19日〜学習予定表
4年1組 4月19日〜学習予定表
5年1組 4月19日〜学習予定表
6年1組 4月19日〜学習予定表

2年 外国語

画像1
画像2
画像3
2年生の外国語が始まりました。今日の学習では1〜20までの言い方と好きな果物を伝える言い方を学びました。しっかりと発音して,言い方を覚えようとしていました。

4年 音楽

画像1
画像2
音楽の学習です。
きれいな歌声が教室に響いています。
背筋を伸ばすと,高くてきれいな声が出ました。

授業参観〜3組・2年生〜

画像1
3組は算数,九九や物の数え方を振り返りながら,二人で頑張りました。
2年生は国語の音読,フキノトウになったつもりで春を楽しみましょう。

画像2

授業参観〜5年生・6年生〜

画像1
今年度最初となる授業参観,
5・6年生はともに家庭科の学習でした。家庭での仕事・役割を振り返ったり,時間の使い方を見直したりして,よりよい家庭での過ごし方について考えたようです。実践に生かせられるよう,がんばりましょう!
画像2

3年生 外国語の学習

画像1
画像2
画像3
上手に自己紹介できるようになってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校経営方針

学校評価

お知らせ

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp