京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up66
昨日:68
総数:708170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

花のお世話

 昨年の秋に植えたプランターの花が,きれいに咲き誇っています。
1組の皆さんが,毎日水をあげたり,雑草を抜いたりお手入れをしてくれています。花を見ていると,心がなごみますね。

画像1
画像2
画像3

部活動体験2

 心身ともに大きく成長するこの時期に,自分で興味や関心のあることに打ち込むことも大切ですね。
画像1
画像2
画像3

部活動体験1

 部活動では,1年生の体験が始まっています。
画像1
画像2
画像3

学年集会

 今年度になって学年で集まる初めての集会です。

 写真は1年生の様子です。
先生の話にとてもいい反応が返ってきて、和やかな集会になりました。
良いスタートでした。
画像1
画像2
画像3

掲示物2

学年目標や月予定表です。
画像1
画像2
画像3

掲示物1

 廊下や階段の掲示物も増えてきました。
画像1
画像2
画像3

第32回入学式3

 学活の後は、正門付近で記念撮影です。雲ひとつない晴天の中、とても爽やかな笑顔が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

第32回入学式2

 式後の学活の様子です。新しい担任の先生の自己紹介や教科書配布、今後の予定、学校生活の心構えなどたくさんのお話がありました。
画像1
画像2
画像3

第32回入学式1

 第32回入学式を行い、元気いっぱいの65名の新入生を迎えました。
式に臨む態度も立派で、厳粛な雰囲気で執り行うことができました。代表の決意の言葉もこの上なく堂々として力強くすばらしい内容で、今後3年間の成長を大いに期待しています。
画像1
画像2
画像3

最初の学活

 最初の学活の様子です。少し緊張した様子も見られますが、新しい担任のお話をしっかりと聞いています。1年間、よろしくお願い致します。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp