![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:206 総数:419162 |
6年1組が本格的にスタートしました。![]() 新しい教科書を配りました!
6年生で1年間使う教科書を配りました。1階から3階まで自分たちの手で運び,丁寧に名前を書きました。1年間大切に使用し,学習を進めていきたいと思います。
![]() ![]() 学習について![]() 私の名は…![]() ![]() おにごっこをしたよ![]() ![]() ![]() ならびかたや あそびかたが,上手でしたね! 1年生もしっかり見てくれていましたよ! しせいがきらっと☆![]() ![]() ![]() 「ぐー」「ぺた」「ぴん」をおもい出して,きらっと すてきな しせいで目ひょうをかくことができました! 自己紹介![]() ![]() 先生の自己紹介はクイズを通して楽しく先生のいろいろなことを知ることができました。自分ではない相手のことを紹介する他者紹介は,改めて仲間のことを深く知るっきっかけになりました。 きらっと☆スタート![]() ![]() あさは,スーパーあいさつで とう校し,ともだちにやさしくする「きらっと」も見つけました。 きらっと☆2年生![]() ことしの2年1くみは,22人でのスタートです。 ちゃくにんしき や しぎょうしきでは,せん生がたのほうを見て,話をしっかりきいていましたね。 1年生のお手本になるような,「きらっと」かがやく2年生を目ざして,1年かん,いっしょにがんばりましょう! 着任式・始業式・入学式![]() ![]() ![]() 次に始業式。校長先生からは「養正マナーの達人10か条」のお話をしました。これからマナーの達人めざしてがんばってほしいです。お話の聞き方が素晴らしかった子どもたちでした。 そして入学式。ドキドキワクワクが伝わってきました。しかし,お話の聞き方,座り方が素晴らしい1年生でした。 明日から本格的に学校が始まります。みんなで楽しみましょうね! |
|