![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:78 総数:707355 |
4年 漢字の学習
漢字の学習がスタートしました!
まずはムーミンノート(漢字学習用ノート)の使い方を確認! 漢字はなんとなく書いているだけでは覚えることはできません。 筆順や字形,読み方を意識しながら書くことが大切ですよ☆ 4年生で学習する漢字は約200字! 日々の積み重ねが大切ですよ〜〜('ω')ノ 4年 外国語活動の様子
外国語活動の学習の様子です。
今年度も外国語は片山先生と学習を進めていきます! 月曜日はその1回目! いろいろな国の挨拶の仕方を知り,ペアで自己紹介をしました(/・ω・)/ 最初は恥ずかしそうにしていた子も,後半にはたくさんの友だちと コミュニケーションをとる姿が見られました! 英語は喋ってなんぼです! これからの学習もがんばりましょう(*^▽^*) ![]() ![]() 6年 身体計測![]() ![]() 並んで順番を待つ姿もさすが6年生! 全校の見本となる姿です。 心も体もこの1年間でさらに成長できるようにしていきましょう。 1年生 書写・道徳![]() ![]() 書写では,鉛筆の正しい持ち方の練習や線をなぞる勉強をしました。 ゆっくり,ていねいにがんばっていました。 道徳では,元気いっぱい,手を挙げて一生懸命発表を頑張っていました。 校舎をまわっていると・・・・![]() ![]() トイレのスリッパがとてもきれいに並んでいます。 「はきものをそろえると 心もそろう」 1年間,この美しさを続けていきましょうね。 ☆2年・掃除の仕方☆
4時間目に掃除の仕方を学活科の学習で確認しました。
1年生の時は,6年生に教えてもらっていました。その成果を発揮してもらいたいと思います。 「雑巾はおにぎりを握るように丸めたらダメ。」や「箒は,モップのように使うのではなくて,教室の板の目に合わせて掃くよ。」と説明してから実践してみました。 ![]() ☆2年・朝読書☆![]() 8時40分から50分までは朝読書の時間です。落ち着いて1時間目の学習ができるように読書を行います。先生が来るまで静かに読書できていました。 4年 学年集会2
各担任の先生のお話の後,今年度の学年目標を子どもたちに伝えました。
今年度の4年生の学年目標は, Try 4(for) Me You School Dream です。 自分のために,相手のためにできることに進んで挑戦してほしい。 夢に向かって努力してほしい。 学校をよりよくするためにできることを考え,行動してほしい。 等の思いが込められています。 1年間,この目標を意識して行動してほしいと思います!(*´ω`*) ![]() 4年 学年集会
月曜日の1時間目に体育館で学年集会をしました。
それぞれの担任の先生の自己紹介をした後,学習面や生活面で4年生として 意識してほしいことを中心に話をしました。 高学年へ向けたステップアップの1年となるよう,一人ひとりが意識を高くもって, 学校生活を送ってほしいなと思います。 ![]() ☆2年・学年集会☆![]() ![]() ![]() 3時間目に運動場にて,学年会を行いました。学年目標・担任の先生から一言がありました。 葛野小学校で1番,元気で明るくて笑顔いっぱいの学年にしようと決めました。 そのための学年目標は・・・ 「つなげようみんなのWA(わ)」です。 できないことを数えるのではなく,今できることを考えながら,全力で楽しめる人になってほしいです。相手としっかり心をつなげて毎日を過ごしてほしいです☆ 最後は,みんなで拳を上げて,気合いを入れました。 |
|