![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:25 総数:172441 |
6年生 1年生と交流しよう![]() 1年生 6年生との交流![]() ![]() しっぽとりやドッジボール,だるまさんがころんだをして遊びました。 6年生と楽しい時間が過ごせました。 町別児童集会と集団下校![]() ![]() 新しく1年生を迎え,町ごとに登下校のルールを確かめました。 体育館に集まって校長先生のお話を聞いた後は,通学路の安全を確かめながら集団下校しました。 4年 係活動![]() ![]() 4年 身体計測![]() ![]() ![]() その前に,養護教諭からの保健指導があり,コロナ対策についてできていないこと,これから頑張ることについて確かめました。 さっそく,丁寧に手を洗う姿が見られました。 教科書を配りました![]() ![]() 一冊ずつ名前を書いて,丁寧に使うようにしていきましょう。 6年生 どんな1年にしたいかな?![]() 高学年 R3年度開始!![]() ![]() 新高学年となった4〜6年生は,少しの時間ではありますが,運動場で一緒に遊びました。今年度は,このメンバーが八瀬小学校を引っ張っていきます。 令和3年度 入学式![]() ![]() 今日は,6名の1年生が八瀬小学校の仲間入りをしてくれました。 新1年生の保護者の皆様やご来賓の皆様,お忙しい中ご参列いただきありがとうございました。 全校みんなで仲良しになりましょうね。 令和3年度 始業式![]() ![]() 校長先生から年度の初めにあたり,今年度は次の二つのことを努力しましょう,というお話がありました。 一つ目は,はっきりとした言葉や声で,自分の思いを伝えるようにしよう,ということです。 二つ目は,温かい言い方で友だちに言葉をかけよう,です。 自分の思いをしっかりと伝えることや,周りの人に気配りをすることは,人間関係を築く上でとても大切なことですね。 令和3年度は,この二つのことを心掛けながら学校生活を送るようにしていきましょう。 |
|