![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:89 総数:362594 |
6年 委員会・代表委員決め![]() ![]() 4年 自己紹介カード![]() 友達に自分のことを知ってもらうために,自分の好きな食べ物や,好きなスポーツなどをたくさん考えることができました。これから,たくさんの友達と仲良くなってほしいです。 2年 算数
算数は,「36+20」の計算の仕方を考えました
ノートに自分の考えやふり返りの書くことができました。 ![]() ![]() 2年 国語
国語は,「ふきのとう」の学習しました。
お家でも大きな声で音読をしてほしいと思います。 ![]() ![]() さあ,はじめよう〜大そうじ![]() ![]() 5年 学年集会![]() 5年生の学年目標は 【5年の『つ』 つくりだす つたえる つながる】です。 自分達が主体となって学校を作ろうとする意識,自分の考えを周りに広げようとする態度,学んできたことや体験してきたことを生かしてこれからの活動に生かそうとする意欲,5年生では特にこれら3つを大切にしてほしいと思っています。 どの児童も真剣に話を聞く様子が見られ,高学年として頑張ろうという意欲が感じられました。 これから1年間どのような成長が見られるのか,とても楽しみです。 4年 学年集会![]() よい姿勢で座り,静かに話を聞くことができました。 1年生 遊具の使い方を知ろう![]() ![]() うんていや鉄棒について,担任の先生から説明を聞き,実際に使ってみました。保育園や幼稚園で使っていたものよりも大きいものばかりです。みんなさっそくうんていや鉄棒にチャレンジしていました。 正しい使い方で,安全に気を付けながら楽しく遊んでほしいです。 全校 学年・学級開き![]() ![]() 今日はどの学年でも,学年集会や学級会を行い,学年開き・学級開きが行われました。クラス替えもあったので,自己紹介をしたり,自分の目標を考えたり,担任の先生から「こんな学年・学級にしたいな」というお話を聞いたりしました。 今年の九条塔南小学校の学校教育目標にもあるように,「つながろう つなげよう」というのをキーワードに,先生と,友だちと,地域の人たちと,いろいろな人たちとつながりを感じながら1年間過ごしてほしいです。 |
|