1年 トイレの使い方を知ろう
小学校で生活するのが初めてなので,トイレの使い方を確認しました。数人ずつトイレに行って使い方を説明しました。説明する前に脱いだ上靴をきちんとそろえているかっこいい1年生がたくさんいました。
【=1年=】 2021-04-09 13:48 up!
1年 国語 いいてんき
国語の「いいてんき」という学習で,いい天気の時にどこに行きたいかをみんなで考えました。「動物園に行きたい」という話からどんな動物を知っているかを聞いてみました。すると,たくさんの動物の名前を手をあげて発表していました。
【=1年=】 2021-04-09 13:48 up!
1年 初めての授業
新学期が始まりました。担任の先生の話をしっかり聞く姿がかっこいいです。これからいろいろなことをするのが楽しみですね。
【=1年=】 2021-04-09 12:04 up!
くすのき 初めての授業
新学期がスタートしました。みんなが先生の話をしっかり聞いていました。素晴らしい!
【=くすのき=】 2021-04-09 12:04 up!
2年 お兄さんお姉さんに
新学期が始まりました。1年生が入学し,お兄さんお姉さんになりました。あいさつも素晴らしかったです。やる気が感じられます。かっこいい!
【=2年=】 2021-04-09 12:03 up!
3年 中学年の仲間入り
新学期が始まりました。素晴らしい姿勢で話を聞く姿がかっこいいです。中学年として1・2年生にいろいろなことをやさしく教えてくれることでしょう。
【=3年=】 2021-04-09 12:03 up!
4年 新たな気持ちで
新学期が始まりました。1名友達も増えてウキウキの新学期です。元気にあいさつをしてスタートしました。
【=4年=】 2021-04-09 12:03 up!
5年 新学期スタート
新学期が始まりました。5年生は学校をリードする立場にもなります。話の聞き方や発言からも1つ1つのことに一生懸命取り組みたいという意欲が見られました。
【=5年=】 2021-04-09 12:03 up!
6年 最高学年スタート
新学期が始まりました。今年は最高学年です。様々な場面でみんなをリードしてくれる存在になってくれることでしょう。
【=6年=】 2021-04-09 12:03 up!
令和3年度 学校教育目標・学校経営方針
【学校教育目標・経営方針】 2021-04-08 19:03 up!