最新更新日:2024/11/02 | |
本日:54
昨日:128 総数:1556745 |
ご挨拶
桜の花が満開で、いよいよ春爛漫な季節になってきました。
日頃より、桂中学校の教育活動にご理解・ご支援いただき誠にありがとうございます。 今年度もようやく締めくくりの日になりました。 さて、私事ではございますが、私は令和3年3月31日を持ちまして定年退職となります。 平成28年4月より5年間、校長として本当にお世話になりました。厚く御礼を申し上げます。 新任校長として赴任してきて、いろいろと至らないところも多々あったと思います。 教職員・生徒たち・PTA本部の方をはじめとしたすべての保護者の皆様、そして諸団体を含めたすべての地域の皆様に支えていただいたおかげで、5年間校長として曲がりなりにも全うできたのではないかと思っております。 改めて、本当にありがとうございました。 4月より、桂中学校も新しい体制になります。 私が言うのもおこがましいとは思いますが、私の愛する・大好きな桂中学校のことを今後とも支えていただきますように、なにとぞよろしくお願いいたします。 皆様のご多幸を心よりお祈りいたしております。 5年間ありがとうございました。 京都市立桂中学校 第23代校長 折野 匡治 令和2年度 離任式
明日は離任式が行われます。年数の長い短いはありますが,桂中学校の生徒のために尽力いただいた先生方とのお別れの時です。多くの方に参列していただきたかったのですが,感染症拡大防止のために在校生のみの参加とさせていただきます。ご容赦下さい。
開式は14時00分からです。 1・2年生は13時40分から13時50分の間に登校して下さい。 ※1・2年生は上靴を忘れないようにして下さい。 ※卒業生や保護者の方は参加を控えていただきますようにお願いいたします。 教職員研修
春休み中で先生方も少ないですが,研修を行っています。来年度からはGIGAスクール構想でタブレットが導入され,それを使った授業などが模索されます。そのひとつが「ロイロノート」です。今日は前川先生がファシリテーターとなってその研修を行っています。
令和2年度離任・退職教職員のお知らせ
令和2年度離任・退職教職員のお知らせをいたします。
本校にとって、いろいろな形でお世話になりました。 寂しいことではありますが、離任・ご退職される教職員の方の、ますますのご活躍をお祈りします。 本当にありがとうございました。 令和2年度離任・退職教職員のお知らせについては、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。 令和2年度 離任・退職教職員のお知らせ 令和2年度 修了式
令和2年度の修了式を先日迎えました。
修了式前には各学年が学年集会を行い,1年間の総括を行っていました。19日の修了式はZOOMで表彰の後、オンラインでの修了式となりました。 色々イレギュラーなことが起こった1年間でした。来年度も,一段と大きく成長できる1年にしてほしいと思います。 令和2年度 学校評価学校たより 「天鼓の森」 第12号4月度 給食申込み
新2・3年生の4月分の給食予約は,本日3月17日(水)までです。。
(新1年生は4月分に限り,予約システムや予約マークシートでの予約ではなく,26日(金)までに小学校へ予約申請書を提出することとなっております。) 残高をご確認のうえ,予約を行ってください。 「ずっと予約」による4月分の給食については,3月1日(月)に残高があれば自動予約されます。 ※給食は前払(事前チャージ)制です。 ※入金のみでは予約は完了しません(「ずっと予約」を除く)。 ※システムでの操作後,左上部の「予約一覧」から予約ができているかご確認ください。(コールセンターでもご確認いただけます。(Tel:052-732-8948 平日9時〜17時)) 令和2年度 第73回卒業証書授与式
卒業式は無事に終わりましたが、本日は参加できなかった在校生達も卒業生のために色々と頑張ってくれていました。
3年生の階段の踊り場には、2年生が作ったメッセージ入りの桜の木が貼られていました。 卒業式の当日、卒業生ひとり一人の机の上には、1年生が心を込めて作ったコサージュと、送辞、京都市長と教育長のメッセージが置かれていました。 また、地域の方々や高校、以前にいた学校の先生方などから、たくさんの祝電が寄せられ、メッセージボード2枚に貼られていました。 たくさんの思いがこもった卒業式でした。 令和2年度 第73回卒業証書授与式
この卒業生達は、コロナの影響で、思うような学校生活が送れなかったことが多くあったと思います。今日は、そんな思いを吹き飛ばすかのような素晴らしい天気の下で行われた卒業式でした。ほんとに素晴らしい感動した式を作っていただいたと思います。
また、保護者の皆様にも早くからご協力いただき、大変ありがとうございました。この場をお借りいたしまして、お礼を申し上げます。 最後に、地域の皆様にも感謝いたします。地域で育てていただいた生徒たちが立派になって卒業することができました。 全ての方々に「ありがとうございました」と思う温かい卒業式でした。 |
|