京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up10
昨日:155
総数:575457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

令和2年度 退任式・離任式

 30日(火),本日はとうとうお世話になった教職員の皆様とのお別れの日となりました。

 先ずは,4年間校長先生として上京中学校を守り,生徒や教職員をご指導いただいた校長先生の退任式を行いました。

 その後,離任される先生方を紹介し,お別れの言葉をいただきました。

 1・2年生は,Zoomを通して,卒業生や保護者の方々は体育館で,お話を聞いた後,校門からグラウンドまで長い花道を作り別れを惜しみました。
画像1
画像2
画像3

追伸

 なお、吹奏楽部の定期演奏会や退任・離任式のようすは、次年度早々に、改めてこのホームページでお知らせします。お楽しみください。

御礼

 校庭の桜の木は花真っ盛りとなり、淡いピンクが春の暖かさのように“温かい”気持ちにさせてくれます。
 令和2年度をあと1日と残し、昨日の吹奏楽部定期演奏会、そして本日の退任・離任式をもって、今年度のすべての取組を無事終えることができ、何よりもホッとしています。

 今年度はコロナ禍の中、学校行事やその他取組に多くの制約をかけることになり、十分な活動ができず、3年生をはじめ生徒の皆さんには悔しい思いをさせることも多々あったかと思います。それでも皆さんは限られた中で思いっきり楽しんでくれて、そんな皆さんの姿から、元気をもらうことがたくさんありました。本当にありがとうございました。
 「諦めないこと」、これが先日卒業した3年生が残してくれた、上京中にとっての大きな財産だと思っています。
 今の状況を見ていると、コロナ禍がすぐには収まりそうもないようですが、これからもこの財産を受け継ぎ、できることを一生懸命取り組み、皆で学校生活を楽しいものに創り上げてください。そして、次年度早々に新入生を迎えるにあたり、頼もしい先輩となれるよう、あと少しそのための準備に力を注いでください。春休み中の部活動に、勉強に、何事にも一生懸命頑張る、その積み重ねが、“頼もしさ”を身につけることにつながります。是非実践して新入生の安心につなげてあげてください。

 最後になりますが、保護者・地域の皆様にはこの一年、大変お世話になりました。なかなか学校に足を運んでいただく機会を設けることができず、申し訳ない限りですが、陰ながらご支援・ご協力をいただいたことに、何より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
 次年度は新校長を迎え、新体制でスタートすることになるかと思いますが、今後とも、上京中学校に温かい応援をよろしくお願いします。


           上京中学校 令和2年度校長 近藤 博史

令和2年度 退職・転出される教職員の皆様について

 24日(水),退職,転出されます教職員の方々をお知らせいたします。

 お世話になり本当にありがとうございました。
 
 皆様のご健康とご活躍をお祈り申し上げます。

令和2年度  京都市立上京中学校より退職・転出される教職員

  近藤 博史
  四方 亮宏
  中村 拓馬
  池戸 克宗
  吉岡 重雄
  岡田 凌弥
  早川 展江
  清水 敏秀
  船内 朋子
  立藤 奈奈
  柏木 知子
  小泉 美香子

  退任・離任式は,3月30日(火)11時15分より,グラウンドで行います。
  
  11時に集合してください。
 
  (雨天時は、在校生は教室、卒業生は体育館で行います)

SANKON〜はじめの一歩〜

 19日(金),14時30分より衣笠中学校にて北上支部生徒会交流会『SANKON〜はじめの一歩〜』が実施されました。

 本校生徒会を代表して,会長,副会長の3名が参加しました。

 「人と人とのつながり 〜目の前の一人から世界の人々へ〜」というテーマをもとに最初に各学校より学校自慢を行いました。

 上京中は先日取り組んだ「いいところさがし」など生徒会活動を紹介しました。

 その後,8校の生徒会が5名程度のグループに分かれてアイスブレイクと交流会をしました。

 交流会では「来て楽しい学校づくりのために」をテーマにホワイトボードを用いて交流しました。

 各グループまとめた内容を全体交流し,交流会は終了しました。

 閉会の言葉は上京中が担当し,「夏のSANKONに向けて今回学んだことを生かして頑張りましょう」という話をして締めくくってくれました。

 生徒会のパワーは,学校をより一層活気づけてくれます。

 今日の交流で,刺激を受け学んだことを来年度の上中で活かしてくださいね!

画像1
画像2
画像3

修了式

 19日(金),表彰式と修了式をグラウンドで行いました。

 校長先生からは,コロナ禍で制限された学校生活の中であっても,出来ることを精一杯頑張っていたことを褒めていただいたり,自覚と責任をもって上の学年に進級してほしいと話をされました。

 通学服の生徒もいたため,立った状態での式となりましたが,みんな身動きせず校長先生の話に耳を傾けていました。

 その顔には,1年間を締めくくるにあたって充実した表情とともに,次のステップへの意気込みのようなものを感じました。

 すてきな先輩となって,これからの上中を盛り上げていきましょう!
画像1

学年集会

 18日(木),1年生は4時間目,2年生は5時間目に学年集会を行いました。

 先ずは,学年の取組についての表彰式がありました。

 その後は,評議委員から1年間を振り返って良かった点や来年度の課題が報告されました。

 1年生は,後輩を迎える立場になる年,3年生は進路実現に向かう年ということで,それぞれの学年で次年度に向けて決意を新たにしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 タブレット端末学習

 18日(木),先週の1年生と同様,今日は2年生が一人一台のタブレットを使って学習を行いました。

 既にコンピュータ学習を授業でしているとはいえ,自分専用のタブレットとなると嬉しくてテンションが上がる人がたくさんいました。

 コンピュータ学習のおかげで,みんなタブレットの立ち上げやパスワード入力,学校ホームページの閲覧をサクサクと行っていました。
画像1
画像2

重要 PTA・学校メール配信の登録のお願い

 18日(木),本日お子様を通じて「PTA・学校メール配信システムへの登録について」と題したプリントを配布いたしました。

 来年度より,これまでのメール配信システムが変更になります。

 今年度の新型コロナウイルス関連や自然災害発生時に迅速・確実にご家庭に連絡をさせていただくために,PTAだけでなく学校からの緊急連絡に使用することになります。

 配布プリントまたは下のリンクからご一読いただき,登録はぜひ春休み中にお願いいたします。

 登録状況の確認は,4月に入ってから,プリントによる提出と返信メールでしていただくことになりますので,年度をまたぐことになりますが,ご協力の程よろしくお願いいたします。

 PTA・学校メール配信の登録のお願い

令和2年度 学校評価報告書

 18日(木),いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

 今年度,皆様からいただきました学校評価アンケートをもとに,次年度に繋げるための分析を行い,学校運営協議会の理事・企画推進委員様からいただいたご意見をまとめましたので,ご一読いただきますようお願いいたします。

 学校評価報告書
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

京都市立上京中学校 部活動運営方針

学校からのお知らせ

行事予定

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp