京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up33
昨日:25
総数:545942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届受付期間10月24日(木)〜11月5日(火) 新入学事務の大まかな流れについては、配布文書に掲載しています。ご覧ください。

5年生 プログラミング学習 〜算数「円と正多角形」編〜

 一人1台の端末(タブレット)で,算数「円と正多角形」の学習をしました。スクラッチを使って,正方形を画面上で描いたあと,正三角形や正五角形などにも挑戦しました。また,どのような手順で命令を出して正多角形を描いたのかを友達に説明しあって,理解を深めました。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数「なんじ なんぷん?」

 時計の絵を見て,何時何分の時刻をよむ学習をしました。長い針で「〇分」をよむことが分かった1年生。練習問題にも一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2

プレジョイント・ジョイントプログラム確認テスト

 1月26日,27日の二日間にわたり,3年生〜6年生は確認テストを実施しました。今までの学習の成果を確かめるため,集中して課題に取り組みました。
画像1画像2

3年生 「小さな 発見!」

 昼休みに水やりをしていた3年生が,「デージーの花が咲いたよ!」と教えてくれました。数日前,少し暖かい日が続いたので,お花が咲いたのかもしれません。
 小さな発見を教えてくれてありがとう。
画像1画像2

1年生 体育「なわとび・ゆっくりかけあし」

 1年生がなわとびの練習をしていました。なわとびカードを見ながら,回数を数えたり,跳び方の練習をしたりしています。上手に跳べる子に「どうしたら跳べるの?」と積極的に聞きにいく子もいました。
 後半は,3分間走をしました。同じペースで最後まで走ることができるように声をかけています。前回の練習よりもたくさん走れた子は,とても嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科 「ミシンを使いこなそう」

 5年生が,ミシンの学習に入りました。この日は,教室で,下糸の巻き方や上糸のかけ方などの動画を見て確認してから,実際のミシンを使って練習してみました。一人で準備ができるようになったら,「早く縫ってみたい!」と楽しみになってきたようです。
画像1画像2

部活動の閉部式

 9月からスタートした今年度の部活動。予定では2月まで行う予定でしたが,緊急事態宣言の発出に伴い,今週で今年度の部活動が終了することとなりました。密集することを避けるため,部活動ごとに,振り返りを行い,担当の先生から話を聞いて閉部式としました。6年生へのお礼を4・5年生が伝えている部活動もありました。
 地域指導者の方々には,今まで温かいご指導を賜り,ありがとうございました。感謝の気持ちを直接お伝えしたかったのですが,また,来年度,ご指導をいただけたらと思います。本当にありがとうございました。
画像1画像2

3年生 自分に合ったペースで,ラン・RUN!

 体育の時間に,長い距離を無理のない速さで走る練習をしています。3年生は,スポーツフェステイバルで踊ったみんなが大好きな曲を流しながら,運動場を走りました。
画像1画像2

1月のクラブ活動 〜ボールクラブ編〜

 運動場では,ボールクラブが活動していました。普段はサッカーなどのゲームをすることが多いのですが,この日は子ども同士の接触をできるだけ避けるため,ボールを使ったバラエティーリレーをしていました。
 6チームに分かれ,ボールを転がしたり蹴ったりして次の仲間にパスをし,リレーしていきます。チームの仲間を応援したり,うまくできるコツをアドバイスし合ったりする様子が見られました。
画像1画像2

1月のクラブ活動 〜ジムスポーツ編〜

 4〜6年生の異年齢の子どもたちが集まって活動する,クラブの時間。体育館をのぞいてみると,今月はバドミントンをしていました。シャトルがラケットの真ん中に当たらず,自分の意志どおりにうまくプレーできないこともありましたが,ラリーが何回も続くようになると,「もう1回,試合をやろうよ!」と上級生にお願いする下級生もいました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

お知らせ

小中一貫教育構想図(1)

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp