![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:40 総数:516740 |
2学期が終わりました 4年生 12月23日![]() ![]() ![]() 最後になりましたが,保護者の皆様,4年生も残りわずかになってまいりました。残り,3か月子どもたちの生活面や行事など,まだまだ,ご協力いいただくことがあると思います。何卒よろしくお願いいたします。 2学期が終わりました 4年生 12月23日![]() ![]() ![]() 2年 国語 「わたしはおねえさん」![]() ![]() ![]() 前回は,「わたしはおねえさん」のお話を読んで,しゅ人こうの「すみれちゃん」と自分をくらべながら,かんそう文を書きました。 つぎは,自分がえらんだ本を読んで,かんそう文を書きます。 そのために,今回は,自分がえらんだ本を読んで,心にのこったぶぶんを書きぬいていきました。 みんないっしょうけんめい自分がえらんだ本を読んでいました。 どんなところが心にのこったのか,かんそう文を読むのが楽しみです。 2年 生活 「まちをたんけん 大はっけん」![]() たくさんの友だちと話し合うことができました。 百々のまちに,すてきなお店がたくさんあることが,分かりましたね。 校長室にて 4年生 12月17日![]() 2年 中間休みに...![]() おかげで3時間目にみんなが気持ちよくじゅぎょうをはじめることができました! ありがとう! 2年生 読み聞かせ(12月16日)![]() 「ぶた」と「おおかみ」が出てくるお話でした。 みんなしずかに聞き入っていました。 2年 生活 「まちをたんけん 大はっけん」![]() ![]() ![]() お店にアンケートをして分かったことを,新聞にまとめました。 3クラス分の新聞が2年生のろうかにびっしりはってあります。 ほかのクラスの新聞も読もう,ということで,みんながしらべたことを見てまわりました。 みんな本当にいろいろなことをしらべられたんだね!! 京都モノづくり体験教室 4年生 12月15日![]() ![]() ![]() 実際に電球を点けることでどういう仕組みでLEDの発光の色が変わっているのかなどを学びました。光の三原色がどういったものかも学びました。 京都モノづくり体験教室 4年生 12月15日![]() ![]() ![]() |
|