最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:21 総数:297093 |
【6年】校内陸上記録会 4最後に,応援に来てくれた方々に向けて, 感謝の気持ちを込めて礼をしました。 代替大会が中止になってしまい,心にぽっかりと空いた穴が 少し埋まったのではないかと思います。 最後のミーティングでは, 「目標タイムを更新できてうれしかった。」 「支えてくれたみんなに感謝したい。」 など,一人一人の気持ちを聞いて活動を終えました。 解散した後の子どもたちの顔は,満面の笑顔でした。 【6年】校内陸上記録会 3
続いて女子がスタートです。
勢いが今までと違います! 最高記録目指して,がんばれ!! 【6年】校内陸上記録会 2
先生方と6年生の熱い応援を感じながら,
記録会が始まりました。 まずは男子からスタートです。 自己ベストを目指し,走り抜けてます! 【6年】校内陸上記録会大文字駅伝代替大会の中止を受けて,子どもたちに 何か思い出を残そうという思いから, 今回の記録会が設けられました。 寒風が吹きつける中, たくさんのギャラリーが応援に駆けつけてくれました。 緊張しながら,大会に参加予定だった6年生が ウォーミングアップをしています。 以降,大会の様子をお伝えします! 【4年】聞き取りテスト!
音楽の学習では聞き取りテストを行いました。
このテストは流れてくる音楽を聞いて答えます。 拍子を答える問題 歌い方を答える問題 楽譜通りに演奏されているものを答える問題 などなど問題の種類は様々です。 流れてくる音楽に合わせて指を振ったり,足でリズムをとって考えている姿が微笑ましかったです。 【5年生】いよいよ完成!
5年生の理科では,「電磁石の性質」という単元を学習しています。
写真は,電磁石でモーターを動かしている様子です。 モーターの先には,車のタイヤがあり,モーターの回転に伴ってタイヤも動き,車が走るという構造となっています。 これまで子どもたちはこの車を使って様々な実験をしながら学習を深め,やっと今回完成しました。 実際に走る車を見て,大喜びでした! 【4年】陰徳あれば陽報あり その4〜6
以前「陰徳あれば陽報あり」という記事を紹介しました。
4年生も終盤に差し掛かり,子どもたちの良い姿が見られたので紹介します! 1.掃除後にぞうきんを整頓してくれる2人 掃除が終わった後に自分からぞうきんを整頓してくれる2人です。 使う場所ごとにかける位置をまとめてくれるという工夫まで! みんなが使いやすくなる行動,嬉しいです! 2.掃除後に配りものを率先してくれる人 掃除後に,たまっている配りものを率先して配ってくれる人たちが たくさんいます。クラスのみんなには「これって当たり前のこと じゃないし,配ってもらったときには『ありがとう』の一言が あるといいよね」なんていう話もしています。 3.放課後に掃除をしてくれる美化係のみんな 美化係のみんなは放課後に教室掃除や整頓をしてくれています。 細かいところに気が付いて声をかけながら掃除をしてくれています。 いつも教室がキレイに保たれているのは美化係のおかげかも!? 【4年】つくればいいでしょ!
道徳の時間のことです。
「自分の短所って言える?」 と尋ねると「あ〜結構あるわ〜」と言いつつ短所を指折り数えだす子たち。 「自分の長所はどう?」 と尋ねると「う〜ん…」「あんまり無いわ〜」「言いにくいなぁ」などと困った様子の子どもたち。 「長所って思いつかないの?」 と尋ねると 「なんか自分の長所を言うのって恥ずかしくない?」 「なんか自慢してるみたいやん」 「これが長所です!って自信をもって言えへんねん」 といった答えが返ってきました。 この日の道徳は「つくればいいでしょ!」というタイトルのお話をもとに学習を進めました。学習の最後には自分の長所を改めて考えたり,これから長所にしたいことなどについて考えたりしました。 ぜひお家でもどんなことを考えたのか話題にしていただければと思います。 2年 土台作り!それぞれに建物のテーマが違うので,自分の作品はどのような景色に立っているのかな?と想像をしてパスと絵の具で色を付けていきました。 今日はその土台に建物をのせていきました。 図画工作の授業では,毎回切ったあとの小さなごみがたくさん出てしまうのですが,授業の終わりにはみんなが率先して掃除をしています。 進んで教室をきれいに保とう!という姿勢が素晴らしいです。 2年 生活のまとめ決められた通りにまとめるのではなく,自分で工夫をしてレイアウトを考え,見出しを考え・・・ 子どもたちにとってこのようなまとめ方をするのは難しく,試行錯誤しながら取り組んでいます。 友だちの作品を見て,「これ,いいな。」「まねしてみようかな!」と思うことをどんどん自分の物として取り入れているところです。 それぞれの個性が詰まった,そして家族との素晴らしいエピソードがいっぱいのまとめの作品(絵巻物やわたし図鑑と呼んでいます!)。完成はもうまもなくです。 |
|