京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up10
昨日:39
総数:241140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間:令和6年10月24日(木)〜令和6年11月5日(火)     就学時健康診断:令和6年11月21日(木)

生け花教室(3学期)

画像1
画像2
 3組の子どもたちが楽しみにしている生け花教室の学習がありました。
本日のお花は,チューリップ,なるこゆり,エピデンドラムの3種類。
子どもたちはなじみのあるチューリップが好きな様子で,チューリップが配られるとうれしそうに触っていました。
今回も,松本先生から,生ける時のポイントを丁寧に教えていただきました。完成した生け花を教室に飾ると,教室がぱっと明るくなりました。

みらい表現発表会に向けて (4年)

画像1画像2画像3
 みらい表現発表会に向けてリハーサルを行いました。声の大きさや実際の動きを確かめながら,練習することができました。
 司会グループの人は,長いセリフもすらすらと話すことができていて,本番に向けて準備万端という感じでした。クイズグループの人も,カードを挙げるタイミングをそろえて言うことができていました。
 明日の本番に向けて,とてもよいリハーサルになりました。

みらい表現発表会 リハーサル(1年)

画像1画像2
 今日は,みらい表現発表会のリハーサルを行いました。自分のセリフをしっかり覚え,はっきりと言えるようになりました。1つ1つの動きもみんなに伝わるように大きく表現することを意識して,できるようになってきました。明日は,本番です。「緊張する・・・」と言っている子もいましたが,かっこいい1年生の姿で発表してほしいと思います。1年生全員で頑張りましょう!!

わくわくいっぱい(1年)

画像1
画像2
 1年生は,「わくわくいっぱい1年生」をテーマにみらい表現発表会で生活科で学んだことを発表します。
 18日(木)の発表に向けて,「みんなで力を合わせてがんばろう」とはりきって練習をしています。

一筆一筆ていねいに (4年)

画像1
画像2
 教室を覗くと,背筋を伸ばして,気持ちを整えて一筆一筆ていねいに書いています。今日の字は「笛」。めあては,上下の組み立て方に気を付けて,字形を整えて書くことです。たけかんむりの筆の使い方が難しかったようですが,集中していい字が書けていました。

声をかけ合って (2年)

画像1
画像2
 「いくよ!そーれ。」声をかけ合ってパスがスムーズにつながるように練習です。チームに分かれてパスとシュートを繰り返し練習しました。回数を重ねるごとにスピードが増して素早くパスできていました。

今年度最後のクラブ活動

画像1
画像2
 今年度最後のクラブ活動を行いました。どのクラブも今までの取組の成果を発揮し,子どもたちが生き生きと活動していました。
 また,延期となっていた3年生対象のクラブ活動見学も実施しました。「4年生になったら,〇〇クラブに入りたいな。」と来年度から始まるクラブ活動を楽しみにする姿も見られました。
 来週は,最後の委員会活動となります。今年度もいよいよまとめの時期となってきました。これまでの活動を振り返り,来年度へとつなげてほしいと思います。

どうぶつの赤ちゃん (1年)

画像1画像2画像3
 1年生で最後の説明文の学習は「どうぶつの赤ちゃん」です。
 いろいろな「どうぶつの赤ちゃん」の図鑑を読んで,「大きさ」「目や耳の様子」「お母さんと似ているか」など調べました。「お母さんと似ている赤ちゃん,似ていない赤ちゃんがいておもしろいな」「動物によっても成長の様子が違うんだな」と興味をもって本を読み,文章にまとめて交流しました。

総合こころ「匠のこころ」(5年)

画像1
画像2
画像3
 伝統工芸に携わる人から話を聞いたりインタビューしたりして「匠の魂」について探っています。この日は,各自が考える「匠の魂」について交流しました。「長い間受け継がれてきた高い技術だけでなく,愛情を込めて作ること」「心が込もっているから手作りでする意味がある。機械で作るのとは意味が違う。心があるから,機械で作るより喜ばれる」など活発に意見交流されました。最後には伝統産業ミユージアムの方から,伝統工芸のよさや素晴らしさを話してもらうと共に,直面している課題についてもお話ししていただき,自分事として新たな課題意識をもちました。

総合みらい「わたしたちの町 ひかりの京」(3年)

画像1
画像2
 総合みらいの学習で,「京都の魅力」を探っています。自分たちの住む御所東の町にもそれぞれが思う京都の魅力「美しさ」「落ち着き」「自然」「歴史を感じる」があるかどうかを探りに行ったので,そのことをもとに交流しました。自分が調べたところ以外のいろいろなところにも,「京都の魅力」があることに気付きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

お知らせ

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp