京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up27
昨日:38
総数:359094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

美しい春

今年度も,後二日になりました。

紫竹小学校では,あちこちでいろいろな花が咲き,とても美しい春を
感じています。

特に桜の花は,今が満開を迎え,校舎のすぐそばに咲いている花は,
花びら一つ一つまで見ることができます。

運動場の南側の桜は,玄以通からも見え,地域の方やそこを通る人々
にもその美しさを見せています。

紫竹小学校の,大切な美しい財産です。
画像1
画像2

教室がピカピカに

春休みの間に,それぞれの担任が自分の使った教室をワックスがけ

しました。

次に使う学年のために準備しています。

どの学年も,床はピカピカです。
画像1
画像2

チューリップが咲いたよ。

1年生が一生懸命に育てていたチューリップが咲きました。みんなのチューリップは何色だったかな。また見てみてね。
画像1画像2

R2 離任式

桜の花がきれいに咲いた校庭で,令和2年度の離任式を行いました。

今年度,離任する教職員が一人一人挨拶をし,子どもたちへメッセージを
伝えました。それぞれの思いを受け止めるように,子どもたちは一生懸命
に話を聞いていました。


別れはさみしいですが,それぞれの道で活躍されることを願っています。

ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

令和2年度 卒業式

3月23日に,「第78回 令和2年度 卒業式」が行われました。

桜の花が咲き始め,卒業生を祝うかのような素晴らしいお天気でした。


コロナ禍のため,式の一部は簡略化されました。

しかし,卒業証書を一人ずつ受け取り,胸を張って歩く45名の卒業生

一人一人には,うれしくて,誇らしげな表情が溢れていました。

6年間の思い出と,これから夢に向かう希望で満ちていました。


厳粛な中に,温かみのある,素晴らしい卒業式でした。

画像1
画像2
画像3

教職員の異動のお知らせ

卒業式リハーサル

 今日は,卒業式のリハーサルを行いました。感染対策のため,当日は参加できない5年生が参加し,拍手で6年生を迎えました。
 6年生の凛とした姿からは,明日の卒業式を素晴らしいものにしようという意気込みが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

SCから6年生へ

スクールカウンセラーの先生が,卒業する6年生にむけてメッセージをくださいました。これからの人生,楽しいこと,嬉しいこと,悲しいこと,つらいこと・・・たくさんあると思います。ですが,みなさんは決して一人ではありません。いつもまわりには,みなさんを応援してくれる人たちがいることを忘れないでくださいね。

6年生には,SC便りを配布しています。
↓こちらからも見ることができます。

SC便り【卒業生へ】
画像1

本日の給食☆今年度ラスト☆

6年生にとっては小学校生活最後の給食です。そんな日にピッタリの,人気投票ナンバー1『カレー』が登場しました。カレーには,トマトピューレやフルーツチャツネなどの色々な調味料が使われており,スパイシーな香りとともにコクのある味わいを楽しむことができました。
給食を通して,色々な国の料理や命の大切さなど,たくさんのことを学ぶことができたのではないでしょうか。これからも,感謝の気持ちを忘れずに,毎日を元気に過ごしていきましょうね。ごちそうさまでした!
画像1

本日の給食

今日は,「畑の肉」ともいわれる大豆から作られた高野豆腐が登場しました。タンパク質だけでなく,カルシウムやミネラルも豊富に含まれています。育ちざかりの子どもはもちろん,健康診断の数値が気になる大人にとっても,積極的に食べたいものです。お出汁をたっぷり含んだ高野豆腐は,口の中でうま味がジュワッと広がりました。
来週の月曜日は,給食人気投票第1位のメニューです!6年生は,小学校生活最後の給食です!存分に味わって食べてほしいと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

保健だより

非常措置のお知らせ

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

配布文書

小中一貫教育

保健室から

お知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp