京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:94
総数:358266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)

画像1
 3月もあと数日となりました。先週の卒業式では49名の子どもが巣立っていきました。翌日には修了式があり,1年生から5年生の子どもたちがそれぞれ進級しました。4月の臨時休業から始まった令和2年度でしたが,無事終えることができそうです。これもひとえに保護者・地域の皆様の温かいお力添えがあったからこそだと心よりお礼申し上げます。
 今回の「あかしやみつけたよ」は,ヒメオドリコソウです。春が近づくと顔を出すかわいい植物です。いろいろなところで見つけることができます。ヒメオドリコソウを見ると春が来たんだなあと思います。
 さて,この「あかしやみつけたよ」も今回で12回目のアップとなりました。臨時休業期間に何か子どもたちにメッセージを送れないかと考えた時に,以前私がこの学校でお世話になっていた時の校長先生の言葉を思い出しました。当時環境教育に携わっていた私に,その校長先生が「先生のみつけたよカードを書いてみたら」とおっしゃってくださり,何枚か書いてみました。当時は色を付けず,増刷りしたものを子どもたちのぬり絵にするなどしていました。そのことをヒントに4月から一月一枚のペースで書いたものをアップしました。ホームページを見て,励ましてくださる方もおられ,勇気をいただきましたありがとうございます。

 最後になりましたが,皆様にはあかしや教育発展のためにご理解とご協力をいただき,本当にありがとうございました。これからも本校教育のために全教職員で頑張ってまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
 

教職員離任のお知らせ

暖かい春の日差しとともに,桜の花も咲き始めています。
さて,このたび人事異動が発令されましたのでお知らせいたします。
                     
教職員離任のお知らせ
をクリックしてください。

総合「世界中が笑顔になるために」Part1

画像1
世界中が笑顔になる。
そのために,自分たちにできることを考えました。
まずは自分から行動することで,その思いを広げていきたいですね。

うれしい出来事

画像1画像2
 今日,子どもたちから嬉しいプレゼントがありました。朝のちょっとした時間に,担任に見つからないように,こっそりとプレゼントを作ってくれていたようです。「ありがとう」のメッセージと共に,一生懸命作ったカードをプレゼントしてもらいました。1年前には,自分たちで何かを率先するにはまだまだ…といった感じでしたが,みんなで計画して実行する力が着いたのだな…と子どもたちの成長を感じました。プレゼントと同じくらい,子どもたちの成長も嬉しいものです。

卒業式リハーサル

 本日卒業式のリハーサルを行いました。5年生は,今年度参列できないので,リハーサルを見学しました。卒業する6年生の姿を,しっかりと見届けていました。
画像1

パソコンを使って(5年)

画像1
画像2
画像3
 支給されたパソコンを使って算数のプログラミングの学習をしました。
どうプログラムを打てば,思い通りに進むかを考えて操作をしました。

1年生に向けて(5年)

画像1
画像2
 国語の学習で1年生に応援の手紙を書いて渡しました。5年生の子たちの顔はとても優しかったです。

茶道体験

画像1
画像2
画像3
茶道体験をしました。


社会科で学習した
宇治茶を実際に茶筅で立てて
いただきました。


日本の文化に触れる良い機会になりました。

野菜の収穫

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間に育てていた
野菜を収穫しました。


収穫できた野菜のサイズは小さかったですが
子ども達はとても楽しそうに
収穫をしていました。

お琴の学習

画像1
画像2
画像3
音楽科の学習で日本の音楽に親しみました。


先週は,お琴の先生にきていただき,
「さくらさくら」を教えていただきました。


きれいな音色で演奏していました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 離任式

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp