京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up17
昨日:90
総数:1336089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

3年生 式予行

2限,式予行でした
3年生入場から始まり 卒業証書授与 卒業の言葉
そして 式歌
本番どおりの流れで滞りなく進みました
ここ花山中学校に登校するのは3月15日だけ
とうとうそんな日になってしまいました

卒業証書の授与
万感の思いを込めての呼名 それの答えての返事
花山中学校を旅立つ諸君に 幸あれ

画像1画像2画像3

生徒会本部からのメッセージ

 第59期生徒会本部から,卒業生へのメッセージです。
卒業おめでとうございます。私たちは,先輩を超える!!です。
良き伝統を引き継ぎ,更なる発展を目指し高い壁(卒業生)を超えられることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

式場準備が完了しました。

 在校生と教職員の心のこもった式場です。今年は,卒業生一人一人の姿を保護者の方々へ見ていただきたく,式場内の両サイドへ2台の大型スクリーンを設置しました。保護者の皆様,15日の卒業証書授与式に教職員一同,心からお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

最後の学活2

3,4組での様子です
画像1
画像2

最後の学活

 卒業式の予行も終わり,各クラスでの最後の学活。思いでビデオを見て笑っている姿から終われば,涙を流しながら担任の先生や友達の話しを聞く姿。一人一人の3年間の思いのあらわれでした。
画像1
画像2

最高の卒業式に向けて5

会場準備の様子
画像1
画像2
画像3

最高の卒業式に向けて4

会場準備完了までまじかです
画像1
画像2
画像3

最高の卒業式に向けて3

もう少しで会場準備完成です。
画像1
画像2
画像3

最高の卒業式に向けて2

 3年生の皆さん,みんなで頑張っていますよ。卒業式を楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

最高の卒業式に向けて1

 いよいよ,来週15日は第58回卒業証書授与式です。今年は,コロナ禍の中,様々なことを経験し考えさせられた一年であったように思います。そのような中でも,3年生は,「仲間との絆・自分たち夢(進路実現)」に向け,チーム花山でスタディライフバランスを目指し最高学年のプライドとして日々頑張ってきました。
 そんな,先輩のため残念ですが卒業式には出られない1,2年生の後輩や教職員で最高の卒業式となるよう,心を込めて会場準備や校舎内清掃を行っています。花山中学校での最高の卒業式となるよう祈っています。三年生の皆さん卒業おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

部活動運営方針

お知らせ

保健室から

災害時の非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

進路だより

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp